お知らせ

オーバークロック大会 結果発表

096c2855.jpg本日、当店にてOVERCLOCK COMPETITION & PARTY 2009 Springのイベントを行いました。多くの方にご来場いただきありがとうございます。

のべ参加人数は30名+特別参加2名となりました。液体窒素デモのほうの見学の方も多くご来場いただきました。ちょっと興味があるので覗きに来たという方もいらっしゃいました。

参加者のほとんどはAMD PhenomIIでのOC経験のない方でした。今回はOCを体験していただくという趣旨のイベントでしたので、新たにPhenomII X4 955BEでのOC知識を得て帰っていただけたかと思います。

「OCはやったことないので……」と最初尻込みされていた方も多かったのですが、実際にAMD OverDriveを使ってCPUクロック4GHz付近での動作を体験すると「おもしろい!」という声が多く聞かれました。倍率が簡単に変えられてOCできるのは、予想以上に楽だという反応が多かったように思います。

18時最終締め切りで結果を集計したところ以下のようになりました。3位入賞者まで発表させていただきます。

☆★入賞者発表★☆
●CPUクロック部門
【1】4214.3MHz……「DAKARA」さん
【2】4214.1MHz……「北本@高崎線の男」さん
【3】4174.1MHz……「ビートけいじ」さん
一番参加者が多かったのがこの部門。一番手軽にできるし、操作もわかりやすいので人気があったようです。みなさん倍率とFSBの変更を調整してハイクロックを狙っていました。ツールはほとんどの方がA.O.D.を使用されていました。

●メモリクロック部門
【1】884.0MHz……「yuan」さん
【2】882.1MHz……「北本@高崎線の男」さん
【2】882.1MHz……「スズナオ」さん
これはほとんど僅差での勝負となりました。メモリの限界は電圧やタイミングとはあまり大きく差がなかったようです。もしかしたらマザーボードでのメモリクロック限界がこの付近だったのかもしれません。

●オンボードグラフィック部門
【1】2235 3DMarks……「青ドン」さん
【2】2144 3DMarks……「Kurumi」さん
【3】2085 3DMarks……「瀬文茶」さん
途中でOSが調子悪くなってしまい、急遽OSを入れ替えることになりました。そのため参加者が少なめになってしまい、逆に入賞しやすい部門となりました。オンボードグラフィックではなかなかスコアは伸びないので、その調整が難しいところです。

●ベンチマーク部門
【1】22671 3DMarks……「むうたん」さん
【2】22460 3DMarks……「DAKARA」さん
【3】22145 3DMarks……「にせK」さん
Radeon HD4890 CrossFire構成でのこの部門。CPUとVGA両方のクロックを上げて3DMARK06のスコアを競いました。調整時間は一人15分なのでベンチが完走できるクロックを見つけるのに一苦労。実際、時間内に設定しベンチをスタートさせても完走できないというケースも多く見られました。上位の方はCPUクロック4GHz以上でベンチ完走に成功しました。

特別参加はAMDの兄貴こと土居氏と、オンラインのほうでAMD OC大会開催中のCoDEの小池さんです。兄貴はベンチマーク部門にて21321 3DMarksを記録。グラフィックスのほうのOCは初体験だったそうですが、CPUクロック3.9GHz近くでベンチが完走しました。小池さんは唯一の女性参加者で、ベンチマーク部門で2061 3DMarks、CPUクロック部門でも4GHz以上を記録されています。

18時まで残っていただいた参加者の方の元、結果発表を行い抽選で賞品をプレゼントいたしました。賞品にご協力いただきましたメーカー、代理店の方、ありがとうございます。

結果の詳細はまた続報でお届けする予定ですので、CoDEでのオンライン大会の参考にしていただければと思います。

●当日の様子をAKIBA PC Hotline!さんで紹介いただきました
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/etc_ocw2.html

●兄貴の「兄貴の遠吠え(仮)」にも紹介いただきました
オーバークロックイベントに行ってきました
http://blog.amd.jp/the_event/post_39.html

●AMD's Cafeさんでも取り上げていただきました
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51345390.html

●瀬文茶さんのBlog「BlogなMaterialisticA」にも紹介いただきました
http://materialistica.livedoor.biz/archives/51463761.html

-お知らせ