-
-
【Computex Taipei 2005】DFIのニュープロダクト
2005/6/7
インテル系としてはLANPARTY UT NF4I SLI-T2Rが控えています。これはチップセットがニューバージョンになってから出荷するということでした。 ATI CrossFire対応AMDベース ...
-
-
【Computex Taipei 2005】Thermalright XP-120Cは……
2005/6/7
冷却関係としてはThermalright。XP-120を改良したバージョンを発売するようです。SI-120(型番は正式ではないかもしれません)はソケット周りをすっきりさせ、より多くのマザーとのコンパチ ...
-
-
【Computex Taipei 2005】ASUS A8N SLI Premiumはいいかも
2005/6/6
ASUSブースではP5RD2-MVP Deluxeのデモ機が中心におかれていました。デモといっても3D系のベンチではなかったのが残念です。CPUには今週から秋葉原でも発売となったPentium4 67 ...
-
-
【Computex Taipei 2005】ABIT Fatal1ty AN8 SLIのVddr
2005/6/5
ABIT Fatal1ty AN8 SLIは意外と面白い存在だと思います。まずSLIのVGA間に送風するファンが付いている点です。スライド式になっていて、冷やしたい位置に移動できるようになっているとい ...
-
-
【Computex Taipei 2005】G.SkillのOCコンテスト
2005/6/3
G.SkillではOCコンテストが開催されました。ドライアイスのカテゴリーを見ようと思っていたのですが、スケジュールが変更になってしまい、ガス冷カテゴリーしか見ることができませんでした。台湾チームと韓 ...
-
-
【Computex Taipei 2005】目玉はATI CrossFire
2005/6/3
Computex Taipeiに行ってきたので、オーバークロックの視点からいくつかレポートしたいと思います。メインストリームとしてはi945マザーがやたらといっぱい出展されていました。この辺りはスルー ...
-
-
DFI LP UT nF3 ULTRA-D
2005/5/31
上記マザーボードが近日発売予定です。 何件かお問い合わせいただいてましたので、お知らせいたします。AGPのVGAを活かしたい方は、興味がある製品ではないでしょうか? ご希望の方はメールにてお知らせくだ ...
-
-
OCZ PC2-6400(DDR800) Gold Edition
2005/5/31
いよいよメモリはDDR800へ。 Intel955Xマザーが市場へ出回りはじめましたが、それに合わせるようにDDR800のメモリが出てきました。 OCZ PC2-6400(DDR800) Gold E ...
-
-
OCZ PC3200 Titanium Dual Channel
2005/5/31
OCZ PC3200 Titaniumが入荷しました。 詳しくはOCWORKSのページに掲載しましたのでご覧ください。 OCZ PC3200 Titanium Dual Channel このメモリで意 ...
-
-
ABIT FATAL1TY-AN8 SLI
2005/5/30
久々にABITネタを……。 このnF4 SLIマザーですがμGURU PANELという5インチベイが付属するようです。 ABIT FATAL1TY-AN8 SLI μGURU PANEL