秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

Corsair VENGEANCE PROの取扱い開始しました!!

2014/6/21  

Corsair VENGEANCE PROシリーズのDDR3-2400、2666の取扱を開始しました!! DDR3-2666にはVengeance Airflowが同封されております。 また、夏に向け ...

新製品情報

Devil's Canyon ( Core i7-4790K / Core i5-4690K )搭載ゲーミングBTO PC「OCW-GAMING for 1150DCシリーズ」ご注文受付開始!

2014/6/20  

まもなく発売開始予定のDevil's Canyonこと、Intel Core i7-4790KとIntel Core i5-4690K。これらIntel最新のCPUを搭載したゲーミングBTOパソコンの ...

BTO

Corsair 80PLUS Titanium認証取得 1500W電源入荷しました!!

2014/6/19  

80PLUS Titanium認証取得の超ド級1500W電源 Corsair AX1500i CP-9020057-JP (1500W)が入荷しました!! 80PLUS Titaniumは電源の負荷率 ...

新製品情報

【最大6,000円引き!】Pentium G3258とDDR3-2400メモリ、マザーボードの3点セット予約開始!

2014/6/18  

 7月発売予定のPentiumブランド20周年記念モデル「Pentium G3258」に、DDR3-2400動作のハイクロックメモリと、ロープライスなIntel Z97チップセット搭載マザーボードをセ ...

新製品情報

ASUS H97 オーバークロック対応UEFI(BIOS)が発表されました!!

2014/6/18  

本日、ASUSより同社Intel H97/H87/B85/H81搭載マザーボード向けに Devil's Canyon/Haswellのオーバークロック対応UEFI(BIOS)が発表されました! 対応U ...

未分類

自作PC的に面白いのはPentium G3258!?

2014/6/17  

Core i7 4790K、Core i5 4690K、Pentium G3258が予約解禁となりました。 PC DIY市場としては期待度が膨らんでおりますが、4790Kに関してはメーカーがちょっとO ...

新製品情報

IN WIN S-Frame 近日発売予定でございます!!

2014/6/14  

COMPUTEX TAIPEI 2014にIN WINブースで展示されていたフレームを1枚のアルミ板を折り曲げて作られた「S-Frame」が、日本でも近日発売開始となります。 今のところは7月~8月の ...

未分類

当店ご購入時に先着でCOMPUTEX 2014のおみやげをプレゼント!!

2014/6/13  

本日(6月13日)より、ご購入時に先着でCOMPUTEX 2014のおみやげをプレゼント!! 写真の中のどれか一つランダムで同封して発送いたします。

未分類

【最大8,000円引き!】Devil's Canyon&Pentium Anniversary Editionの3点セット予約開始!!

2014/6/11  

本日より予約開始となりましたIntel製CPU「Core i7-4790K」、「Core i5-4690K」、「Pentium G3258」 Intel Z97チップセット搭載マザーボード、メモリをセ ...

新製品情報

Supermicro C7Z97-OCE入荷!!

2014/6/10  

Supermicro製オーバークロック向けモデル 「C7Z97-OCE」が入荷しました!! サーバーメーカーが作った、一風変わったオーバークロック向けマザーボードを使ってみたい方は、ぜひご検討ください ...

未分類

« Prev 1 … 138 139 140 141 142 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe