秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

赤いアイツ・・・GIGABYTE BRIX入荷しました!!・・・がしかし

2014/3/8  

本日、「Intel Core i7-4770R」採用の「GIGABYTE BRIX (GB-BXI7-4770R)」が入荷いたしました!! 日本に入荷したモデルはブラックではなく真っ赤なレッドとなって ...

未分類

no image

香港のオーバークロッカーがIntel Core i7-4770Kの極冷OCに用いたユニークな手法

2014/3/7  

先日、Super PI 1Mのワールドレコードを達成した香港のオーバークロッカーCHI-KUI LAM氏が、極冷のオーバークロックに用いたユニークな方法が紹介されています。 ・CPUのヒートスプレッダ ...

未分類

no image

消費税引き上げ前に「買い!」のPCパーツはどれ?

2014/3/6  

Mitsu@OCWORKSです。4月から消費税引き上げが行われます。 ちまたでは白物家電や消耗品は買ったほうがいいとか言われていますが、PCパーツではどうでしょうか? やはり値動きが少なく、高価なもの ...

未分類

【BTO】コンパクトなMini-ITXケースを採用、LGA1150スタンダードモデル発売

2014/3/6  

 当店のBTOパソコンに、Mini-ITX専用のアルミニウム製PCケース「JONSBO U2」を採用したLGA1150スタンダードモデル「OCW-STANDARD for 1150 STI-U2」を追 ...

BTO

no image

メモリ配送料金無料サービスを開始いたします

2014/3/5  

(※2018年11月1日で終了しています)  当店の通販サイトより、メモリモジュールをご購入いただいたお客様を対象に、配送料金無料で商品をお届けする「メモリ配送料金無料サービス」を開始いたします。   ...

お知らせ

no image

【気になったもの】POSEIDON-GTX780-P-3GD5のレビュー動画

2014/3/5  

ROGサイトにてPOSEIDON-GTX780-P-3GD5のレビュー動画がリンクされていましたので こちらでも、、、 TastyPC.TVというPCパーツ系のレビューを主にやっているようですね。 や ...

未分類

no image

【BTO】4Kディスプレイへの対応について

2014/3/4  

 本日、デルから3840×2160ドット、いわゆる4K解像度の28型液晶ディスプレイの国内発売が発表されました。  TN方式の液晶パネルで、4K表示でのリフレッシュレートが30Hzと、少々クセのあるス ...

未分類

AMD FX-9590&マザー&メモリ 3点セット発売! FX-9590は単品でも販売中!

2014/3/4  

 AMDの最上位CPU「AMD FX-9590」と、対応マザーボード、16GBメモリをセットにした3点セットを発売しました!通常価格より3,000円お安くご購入いただける他、出荷前に当店で動作確認を行 ...

新製品情報

no image

脳をオーバークロックする「foc.us」って!

2014/3/3  

Mitsu@OCWORKSです。 以前、Facebookでシェアした脳をオーバークロックする「foc.us」という怪しいアイテム。 どんなものかは下のリンクのページにあるムービーをどうぞ! http: ...

未分類

【再入荷情報】注目のAPU「A10-7850K」ほか、SilverStone製電源、ケーブルが再入荷

2014/3/3  

●最新APU最上位A10-7850K再入荷!  AMDの最新APU「Kaveri」の最上位モデル「A10-7850K」が再入荷しました!入荷数が少ないため、A10-7850Kをお探しのお客様は、なるべ ...

未分類

« Prev 1 … 146 147 148 149 150 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe