秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

Seagate ST240HM000 (240GB)特価販売中!!

2014/3/1  

Seagate 初のコンシューマー向けSSD 600 SSDシリーズの「 ST240HM000 (240GB)」が特価にて販売中でございます!! 代理店が公表しているベンチマークも上々で、突出したスペ ...

未分類

Intel NUC + DDR3Lメモリキット発売しました!

2014/2/28  

 IntelのNUCと、当店取扱いのDDR3L規格対応メモリモジュールをセットで1,000円お安くご購入いただけるセット販売を開始しました。  セットで販売いたしますのは、DDR3L規格準拠のG.SK ...

新製品情報

no image

X79用クワッドチャンネル対応64GBメモリ各クロックあります

2014/2/27  

ここのところ、X79用のメモリが売れています。 発売から2年以上が経ち、チップセット的に安定していることと、8枚で64GBのメモリが搭載できるということ、また昨年秋にIvyBridge-Eのi7-4x ...

未分類

【BTO】Intel Core i7-4820K 4.6GHzオーバークロックモデル2機種発売!

2014/2/26  

 当店オリジナルBTOパソコンに、Intel Core i7-4820Kを4.6GHzまでオーバークロックして搭載した新モデルを2機種追加しました!    今回発売する2機種は、ATXモデルの「OCW ...

BTO

no image

Pentium、CeleronでもQSVが可能になるドライバ登場!!

2014/2/26  

IntelよりCPU内蔵グラフィックス「Iris、HD graphics」の新しいドライバ「15.33.14.64.3412」がリリースされました。 今回の目玉は一部の「Pentium、Celeron ...

未分類

no image

Super PIのワールドレコードが更新!

2014/2/25  

 HWBOTに登録されているSuper PI 1M(104万桁)の世界記録が、香港のCHI-KUI LAM氏によって更新されました。  CHI-KUI LAM氏は、Intel Core i7-3770 ...

未分類

HaswellベースCPUと、マザー、メモリがお得にご購入いただけるセットを発売

2014/2/24  

 Intel HaswellベースのCPUと、マザーボードやメモリなどをセットにして、通常価格よりお安くご購入いただける当店おすすめセットを発売しました。 ●24時間連続稼働向け高耐久マザーボード「A ...

新製品情報

AMD Rewards Programに登録してみました

2014/2/24  

Mitsu@OCWORKSです。 海外でのサービスになりますが、AMDはPC向けのリワードプログラム「AMD Rewards Program」を開始しました。 http://raptr.com/amd ...

未分類

【BTO】Maxwellベースの新GPU、GeForce GTX 750/750 Tiをカスタムパーツに追加

2014/2/21  

 NVIDIAの最新アーキテクチャ「Maxwell」を採用した、新ミドルレンジGPU「GeForce GTX 750」「GeForce GTX 750 Ti」を、BTOパソコンのカスタマイズパーツに追 ...

未分類

AMD A88Xマザー + DDR3-2400メモリのセット販売を開始!

2014/2/19  

 AMD最新APU「Kaveri」に対応するSocket FM2+マザーボード「ASUS A88X-PRO」と、DDR3-2400動作の8GBメモリ2枚組「OCMEMORY OCM2400CL11D- ...

新製品情報

« Prev 1 … 147 148 149 150 151 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe