秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

GIGABYTEよりUltra Durable 5に対応し、2ポートのThunderboltポートを備えたIntel Z77チップセット搭載マザーボードが新登場!

2012/7/26  

GIGABYTEの新しい規格Ultra Durable 5を搭載したZ77マザーボードが登場です。 Ultra Durable 5はIR社のIR3550 PowIRstageICというコンポーネントを ...

新製品情報

デジカメやビデオ撮影に最適! 他のClass10カードより明らかに速い! G.SKILL製SDXCカードの実力

2012/7/19  

 本日は、新発売のG.SKILL製SDXCカード2製品を紹介します。  今回ご紹介するG.SKILL製SDXCカードは32GBと64GBの2種類で、どちらもClass 10およびUHS-I(最低データ ...

未分類

CORSAIRより高い拡張性とメンテナンス性を兼ね備えたミドルタワーPCケース「CC-9011018-WW」が新登場!

2012/7/14  

CORSAIRのミドルタワーPCケースが発売しなりました。カラーはミリタリーグリーンでゲーミングにも最適です。 →Corsair CC-9011018-WW (Vengeance Series C70 ...

新製品情報

no image

ハイエンドCPUクーラー『Thermalright Silver Arrow SB-E』が再入荷!

2012/7/13  

お待たせしました! 大人気のThermalright製ハイエンドCPUクーラー『Silver Arrow SB-E』が再入荷いたしました。 ご注文は↓こちらからどうぞ! →Thermalright S ...

未分類

ノートPC用メモリのメモリタイミングについて

2012/7/9  

 当店で取り扱っているノートPC用メモリには、同じ容量で同じ動作クロックでありながら、価格の異なる商品をラインナップしております。その違いについてのお問い合わせをいただいておりますので、今回はその違い ...

未分類

Cooler Masterより6本のΦ6mmヒートパイプに加え、ハイエンドグラフィックカードのヒートシンクに用いられているベイパーチャンバーを採用したCPUクーラーTPC 812が新登場!

2012/7/6  

話題のベイパーチャンバーを採用したCPUクーラー、COOLERMASTERのTPC812が入荷しました。 →Cooler Master TPC 812 (RR-T812-24PK-J1)

新製品情報

【キャンペーン】グラフィックカードフェア!全商品送料無料キャンペーン実施中!

2012/7/6  

本日7月6日(金)16時よりグラフィックカード全商品送料無料キャンペーン実施いたします! 各人気商品、新商品も対象となります。 ご注文の際、配送指定にて「グラフィックカード送料無料キャンペーン」をご選 ...

お知らせ

MSIよりオーバークロック仕様となるGeForce GTX 670採用したグラフィックスカード「N670GTX Twin Frozr IV PE OC」が予約受付開始!

2012/7/5  

MSIのTwin Frozr IVを搭載したグラフィックカード、GTX670が発売になります。人気のMSIハイエンドグラフィックカードです。 →MSI N670GTX Twin Frozr IV PE ...

新製品情報

HISオリジナルIceQ Xファンを搭載、HD7870チップを採用したハイエンドゲームユーザー向けのモデルが入荷いたしました!

2012/7/4  

HISのオリジナルファンを搭載したAMD Radeon HD7870のグラフィックカードです。ゲーミング用にぴったりのカードですので、特にゲーマーの方におすすめです。 →HIS HD7870 GDDR ...

お知らせ

no image

ノートPC用メモリ(SO-DIMM)のご利用環境をご報告頂くと500ポイント進呈!

2012/7/4  

 当店にて販売中のG.SKILL製ノートPC用メモリ(SO-DIMM)を、2012年5月1日以降にお買い上げ頂いたお客様を対象に、ご購入頂いたメモリをご使用中の環境をご報告いただければ、1ポイント=1 ...

未分類

« Prev 1 … 173 174 175 176 177 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe