秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

【イベント】AMD FX 8GHz Challenge結果発表

2011/11/5  

本日はオーバークロックイベント「AMD FX 8GHz Challenge」にお集まりいただきありがとうございます。最終結果を発表いたします。 ●カテゴリーA 液体窒素冷却 1 7993 Gyrock ...

未分類

イベントで8GHzを記録するための予習!

2011/11/4  

オーバークロックイベント「AMD FX 8GHz Challenge」ではASUSのツールTurboVを使用します。 その使い方をイベント用にまとめましたので、ご覧ください。TurboVでの設定が勝負 ...

未分類

【イベント】AMD FX 8GHz Challenge賞品、プレゼント品、特価品!

2011/11/4  

明日の5日(土)に当店店頭にてオーバークロックイベント「AMD FX 8GHz Challenge」を開催します。 →詳細はこちら チャレンジいただき好成績を記録された方に以下の賞品をプレゼントいたし ...

未分類

【イベント】11月5日(土) AMD FX 8GHz Challenge開催! プレゼント多数、Webクロック予想もあり!

2011/11/2  

AMD FX-8000シリーズの発売を記念して、OVERCLOCK WORKS店頭にて液体窒素冷却によるオーバークロックイベントを開催します。AMD FXはクロック耐性が非常に優れたCPUで、エクスト ...

未分類

G.SkillのDDR3-1333/1600 8GBモジュール計4アイテムが新登場いたしました!

2011/11/2  

G.Skillから1枚8GBのメモリが発売となります。2枚セット、4枚セットもあり、最大32GBのメモリが搭載可能となります。またDDR3-1600の8GBメモリも登場します。大容量かつハイクロックの ...

新製品情報

Teamより数量限定ハイクロックメモリ DDR3-2133 CL10 4GB 2枚組が新発売いたしました!

2011/11/2  

TeamのDDR3-2133が数量限定で入荷しました。比較的お求め安い価格でのご提供となっています。 →Team TXD38192M2133HC10DC-LJ (DDR3-2133 4GB X 2)

新製品情報

Corsairより最大で10基のファンを搭載可能!優れたな冷却性能と拡張性を備えたミドルタワーPCケースCC9011013-WW(Carbideシリーズ 500R)が新入荷!

2011/11/2  

CORSAIRのミドルタワーケース、Carbideシリーズ 500Rが新入荷しました。 →Corsair CC9011013-WW (Carbideシリーズ 500R)

新製品情報

【BTO】3.5インチHDDの追加が可能なホットスワップベイをオプションに追加!

2011/11/2  

当店オリジナルBTOのオプションパーツとして、3.5インチHDDをそのまま差し込むだけで、HDDドライブの増設が可能な「Silver Stone SST-FP57」が選択可能になりました。 このスワッ ...

未分類

no image

【期間限定】オーバークロックマニュアル特価キャンペーン中!

2011/11/1  

11月11日(金)までの期間限定で、当店のオーバークロックマニュアルを特別価格でご提供中です。 期間中は、通常価格1,500円のオーバークロックマニュアルが980円でご購入いただけます。また、各マニュ ...

お知らせ

対象マザーボード最大2,000割引き!ASUS秋祭りSP 2011開催中!

2011/10/29  

ASUS製のマザーボードが最大で2,000円割引きになる「ASUS秋祭りSP 2011」を開催中です! キャンペーン期間は、10月29日(土)から11月11日(金)までとなります。※注文確認メールにて ...

未分類

« Prev 1 … 186 187 188 189 190 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe