秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

メモリファンの効果をチェック!

2011/7/7  

気温30℃を超える日も増え、いよいよPCの発熱が気になる季節になりました。今回はPCの発熱対策の一環として、メモリファンの効果をチェックしてみました。 今回のテストでは、メモリのヒートスプレッダにセン ...

未分類

G.SKILLよりINTEL Z68/P67チップセット対応ハイエンドメモリ DDR3-2133/DDR3-2300 8GBキットが新発売!

2011/7/6  

ついにDDR3-2300のメモリが発売です。BCLKを108に設定できるCPUでないとスペックどおりに動作できませんので、その点ご注意ください。 →G.Skill F3-18400CL9D-8GBXM ...

新製品情報

2011 G.Skill Summer Fair !メモリ専用クーラー同時購入特別価格キャンペーン実施いたします!!

2011/7/6  

本日6月22日より『 2011 G.Skill Summer Fair 』の対象メモリをご購入の方にG.Skillのメモリ専用クーラーファン「G.Skill TurbulenceIIメモリークーラーフ ...

お知らせ

no image

【BTO】OCモデル省電力化キャンペーン開催中!

2011/7/1  

当店人気のオーバークロックモデルBTOに、CPUクロックを定格で動作する設定を追加して出荷する「定格設定追加オプション」(通常 2,000円)を、7月1日(金)から8月31日(水)までの期間、無料でご ...

未分類

no image

【BTO】期間限定特価キャンペーン開催中!

2011/7/1  

当店人気のオーバークロックBTOを、期間限定の特別価格でご提供中です。 一部のモデルは、通常価格から20,000円以上お安くなっております。 ▼ Intel Z68 モデル ・Z68i7-2600K+ ...

未分類

マザーボード及びG.Skill製メモリを同時購入、『メモリ相性交換保証』無料サービスキャンペーンを実施中!

2011/6/29  

本日6月29日(水)よりマザーボードとG.Skillメモリを同時購入で、メモリ相性交換保証無料サービスキャンペーンを実施中! ※メモリが同時購入マザーボードのチップセットに対応している組み合わせが対象 ...

お知らせ

ASUSよりゲームユーザー向けブランド「R.O.G.」シリーズ、Z68チップセット搭載「Maximus IV Extreme-Z」が新登場!

2011/6/28  

ついに登場、ASUS R.O.G.シリーズのZ68マザーです。オーバークロックで遊びたい方におすすめの一枚です。 →ASUS Maximus IV Extreme-Z

新製品情報

MASTER OVERCLOCKING ARENA 2011 JAPAN FINAL開催!

2011/6/24  

明日は当店でMSIのオーバークロック大会、M.O.A. 2011の日本地区決勝が行われます。 液体窒素と機材の準備が完了しました。 13時からスタートです! 詳しくはこちら↓ https://blog ...

未分類

ASUSよりDirect CU IIファンを搭載したR.O.G.シリーズGTX 580のグラフィックカード『MATRIX GTX580 P/2DIS/1536MD5』が新登場!

2011/6/24  

ASUSのR.O.G.シリーズのグラフィックカードMATRIX GTX580が発売となりました! 化粧箱がマザーボードみたいです!! →ASUS MATRIX GTX580 P/2DIS/1536MD ...

新製品情報

no image

MSIのオーバークロック大会、M.O.A. JAPAN決勝大会開催!

2011/6/23  

6月25日(土)にイベントを行います(店舗営業は休業となります)。 MSIのオーバークロック大会の決勝戦です。予選はすでに終了しており、結果は以下のURLで見ることができます。 http://octe ...

未分類

« Prev 1 … 191 192 193 194 195 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe