秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

ECSのAMD Fusionマザー、HDC-I2 (E350 Dual core) Mini-ITXが入荷しました。PCIスロット付きモデルです。

2011/4/20  

AMD Fusionマザーボード、ECS HDC-I2が入荷しました。PCIスロット付きなので、PCIのカードを使いたい方に、最適なプラットフォームです。 →ECS HDC-I2 (E350 Dual ...

新製品情報

ASUSよりビデオカードの4枚同時使用が可能なP67採用ワークステーション『P8P67 WS Revolution』が新入荷!

2011/4/20  

ASUS P67マザーボードにワークステーションシリーズのP8P67 WS Revolutionが加わりました。安定性を重視した構成や、グラフィックカードを複数枚使うのに適したマザーボードです。 →A ...

新製品情報

no image

【キャンペーン】日替わりタイムセール開催中

2011/4/19  

本日4月20日(水)より期間限定、数量限定の日替わりタイムセール開催いたします。毎日12時より各人気商品、新商品も続々登場いたします。サプライズ価格で多数ご用意しております。この機会をお見逃しなく! ...

お知らせ

no image

R.O.G.のサイトにBooooonさんの6GHzの記録が掲載!

2011/4/15  

オーバークロッカーのBooooonさんがCore i7 2600Kで6GHzオーバーの高クロック記録を樹立されました。そのことがASUS R.O.G.のサイトにフィーチャーされています。 http:/ ...

お知らせ

G.SkillよりINTEL X58チップセット対応SNIPERシリーズのハイクロックメモリが新登場!

2011/4/15  

G.Skillのメモリ、SNIPERシリーズにX58用が登場しました。目玉は1.25V動作可能なF3-12800CL9T-12GBSR2です。DDR3-1600動作ながら1.25Vという低電圧での運用 ...

新製品情報

ASUSよりThunderBoltカードを付属するブラックカラーのR.O.G.最上位モデル「Rampage III Black Edition」が新入荷!

2011/4/15  

INTEL X58の最強モデルともいえるASUS R.O.G.シリーズのRampage III Black Editionが入荷しました。3DMARKの記録を数多く塗り替えたというR3BEで、最高のP ...

新製品情報

【キャンペーン】ZALMAN/Thermaltakeフェア、全国送料無料キャンペーン実施中!!

2011/4/12  

本日4月13日(水)よりZALMANまたはThermaltakeの商品お買上げで、全国送料無料キャンペーン実施いたします! 各人気商品、新商品も対象となります。 ご注文の際、配送指定にて「ZALMAN ...

お知らせ

G.SkillよりSandForce製 SF-1222コントローラのPHOENIX EVOシリーズSSD『FM-25S2-115GBPE』が新登場!

2011/4/8  

G.Skillの新SSDが発売になりました。SandForceのSF-1222コントローラーを搭載し、2x-nm世代のNAND Flashが採用されているモデルとなっています。 →G.Skill FM ...

新製品情報

MSIよりオリジナルクーラー「Twin Frozr III」を搭載のR6970 Lightningが新発売!

2011/4/8  

RadeonハイエンドGPU、HD6970を搭載したLightningが登場です。オーバークロッカー御用達、MSI独自のユーティリティツール 「アフターバーナー」も付いてます! →MSI R6970 ...

新製品情報

SilverStoneよりRAVENシリーズの最新モデル『SST-RV03B-W』が新発売!

2011/4/8  

よく冷えるケースとして定評のあるRAVENシリーズのニューモデルです。下から18cmの大型ファンで風を送り、システムをしっかりと冷却してくれます。価格も手ごろなので、オーバークロックPC向けケースをお ...

新製品情報

« Prev 1 … 194 195 196 197 198 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe