秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

マザーボードフェア実施中! 全商品5%ポイント還元、週末限定高額ポイント還元キャンペーンも開催

2010/4/16  

本日よりマザーボードは5%ポイント還元キャンペーン実施いたします! 各人気商品、新商品も対象となります。 会員登録の方には、ポイントサービスを受けることができ、定期的にもお得なキャンペーン情報をお送り ...

お知らせ

ASUSよりIntel LGA1366 CPU対応 X58チップ対応、USB3.0 + SATA 6Gb/s搭載スタンダードモデルP6X58D-Eが新入荷いたしました!

2010/4/16  

ASUSのX58チップセットの新製品が登場です。当店としてもX58の新マザーとして注目している製品です。 お求めはこちらから →ASUS P6X58D-E

新製品情報

MSIより省電力性能をも兼ね備えたATI Radeon HD 5750搭載ミドルクラスモデルR5750-PM2D1Gが新入荷いたしました!

2010/4/15  

MSIのRadeon HD5750が入荷しました。DX11対応でおすすめのミドルレンジVGAです。 お求めはこちらから →MSI R5750-PM2D1G

新製品情報

最高10個のファンが搭載可能のCooler Master CM 690 II Plusケースが新入荷いたしました!

2010/4/15  

CoolerMasterの人気ケースの新製品、CM690 II Plusが発売になりました。 お求めはこちらから →Cooler Master CM 690 II Plus

新製品情報

大人気のEVGA X58 SLI LEとEVGA X58 Classified 4-Way SLIが再入荷いたしました!

2010/4/14  

EVGAのX58マザーが再入荷しました。いずれも人気のマザーとなっております。価格も少し下がりましたので、この機会にぜひご検討ください。 ご予約はこちらから →EVGA X58 Classified ...

お知らせ

SAPPHIREオリジナルクーラー搭載モデルHD5870グラフィックカードが新入荷いたしました!

2010/4/14  

人気のAMD Radeon HD5870が入荷しました。オリジナルクーラー搭載モデルです。 お求めはこちらから →SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCIE (11161-01-50R ...

新製品情報

ヒートパイプが直接GPUに接するDirectCUクーラーを搭載したハイエンドビデオカードASUS EAH5850 DirectCU/2DIS/1GD5とSAPPHIRE HD5450が入荷いたしました!

2010/4/13  

HD5850、HD5450 GPUを搭載したビデオカードが入荷しました。 お求めはこちらから →ASUS EAH5850 DirectCU/2DIS/1GD5 →SAPPHIRE HD5450 512 ...

新製品情報

no image

コストパフォーマンスに優れたノーブランドDDR2-800 4GBメモリが入荷いたしました!

2010/4/12  

お求め易い価格のDDR2-800 4GBが入荷ししました。大容量メモリへのアップグレードを検討しているかたにおすすめのメモリです。 お求めはこちらから →ノーブランド DDR2-800 4GB

お知らせ

EVGA X58 Classified 4-Way SLI再入荷!

2010/4/9  

品切れでご迷惑をおかけしておりましたEVGA X58 Classified 4-Way SLIが再入荷いたします。入荷予定は4月16日頃です。 本日より予約を承ります。お値段も少し安くなっております。 ...

お知らせ

冷却性能・内部機構など品質にこだわりつつ優れたコストパフォーマンスを実現したケースKUROKOが新入荷いたしました!

2010/4/9  

コストパフォーマンスが非常に高いケースが入荷しました。当店でもサンプルを見てびっくり! この値段ながらケースファン12cmが2つ、14cmが1つの計3つを標準で実装。そして前面のファンはブルーLEDで ...

新製品情報

« Prev 1 … 211 212 213 214 215 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe