秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

[新商品] メンテナンスフリーの簡単設置!ペルチェ水冷CPUクーラー「サントラスト FreezoneElite」、注文受付開始しました

2009/8/5  

ペルチェを使って冷やす水冷ユニットです。普通の水冷ではちょっと物足りないという方におすすめです。 お求めはこちらからどうぞ→サントラスト FreezoneElite

新製品情報

EVGA X58マザー発売開始しました

2009/8/1  

EVGAのX58マザーの発売開始いたしました。EVGA X58 SLI LEとEVGA X58 SLI Microは若干数在庫あります。Classifiedは来週末ごろ入荷予定です。 OVERCLOC ...

新製品情報

no image

[新商品] 省エネが特徴のグラフィックボード「MSI N9600GT-MD1G ECO V3」が新入荷です。

2009/7/31  

MSIのグラフィックカード、GeForce 9600GTチップ搭載品です。 お求めはこちらからどうぞ→MSI N9600GT-MD1G ECO V3

新製品情報

TWKR表示がようやく!

2009/7/25  

PhenomII X4 42 TWKR Black Editionのその後情報です。 AMDでの発表や当店でのイベントでは、まだCPU-ZやBIOSでCPUの表示がちゃんとできず、Opteronやun ...

お知らせ

no image

今回のOCセミナーでのポイントは!?

2009/7/22  

19日はセミナーにご参加いただきありがとうございます。 今回はCore i7 920のOCについてを紹介いたしました。 みなさんに実機で検証を行っていきながらのセミナーとなりましたが、ポイントとなった ...

オーバークロックTips

no image

OCセミナー、あと若干名様受け付け可能です

2009/7/18  

明日の19日(日)に当店で行います「オーバークロックセミナーSummer in AKIBA」ですがあと若干名様受け付け可能です。 OC初心者の方でもOKです。実機を触りながらOCを学んでみてください。 ...

未分類

no image

Lian-liのツールレス・防振設計のハイエンドPCケース、「PC-P50R」「PC-P50B」が新発売!

2009/7/16  

Lian-LiのユニークなAMDドラゴンプラットフォームモデルケースが登場です。 お求めはこちらからどうぞ →Lian-li PC-P50R →Lian-li PC-P50B

新製品情報

no image

TWKRハイクロック予想のプレゼント

2009/7/15  

先日、AMD PhenonII TWKRのデモイベントを行って、ハイクロック予想を行いましたが、残念ながら6.61GHzピタリ賞の方からの連絡がありませんでした。 ですので次点の方にニアピン賞として賞 ...

お知らせ

オーバークロックセミナーSummer in AKIBA ~Core i7のOCを徹底実践~

2009/7/11  

オーバークロックセミナーSummer in AKIBA ~Core i7のOCを徹底実践~ 5月に行い大変好評いただきましたOCセミナーを19日に行いたいと思います。今回は実践編です。 今回のOCセミ ...

お知らせ

no image

【特価品】A-DATAオーバークロッカー向けXシリーズメモリ「AD2800X001GU2K (DDR2-800 CL4 1GB×2)」「AD31900X001GU2K (DDR3-1900 CL9 1GB×2)」

2009/7/10  

豪華ケース入りのA-DATA Xシリーズを在庫限りの特価で販売いたします。 DDR2-800Xは今や稀少価値となっているMicronチップ搭載品です。 DDR3-1900Xは少量しか出まわらなかったた ...

新製品情報

« Prev 1 … 223 224 225 226 227 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe