秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

G.Skillより新商品メモリ「”Π”(パイ)シリーズ」各種入荷いたしました!

2008/4/28  

冷却性を高めた新しいヒートスプレッダー搭載のG.Skill πシリーズが入荷しました。 お求めはこちらからどうぞ→G.Skill Π(パイ)シリーズ

新製品情報

no image

メモリクーラーが付属、G.SkillよりDDR3-1800メモリ「G.Skill PC3-14400(DDR3-1800) HZ 1GB×2」が入荷しました

2008/4/11  

G.Skill DDR3-1800です。このクロックながらもCL7の低レイテンシーです。 お求めはこちらからどうぞ →G.Skill PC3-14400(DDR3-1800) HZ 1GB×2 (F3 ...

新製品情報

no image

Samsungから、SATA接続のSSD「Samsung 2.5inch 64GB SSD SATA-1 (MCBQE64GBMPP-03A)」が入荷しました

2008/4/10  

SamsungのSSD 64GBが入荷しました。S-ATA接続です。 お求めはこちらからどうぞ→Samsung 2.5inch 64GB SSD SATA-1 (MCBQE64GBMPP-03A)

新製品情報

no image

Team最速のDDR3メモリ「Team Xtreem DDR3-1866 CL8 1GB×2 (TXD32048M1866HC8DC)」が入荷しました。

2008/4/1  

TeamのDDR3-1866メモリです。ファンが取り付け可能なヒートスプレッダー搭載です。 お求めはこちらからどうぞ→Team Xtreem DDR3-1866 CL8 1GB×2 (TXD32048 ...

新製品情報

no image

待望の45nmプロセスのクアッドコアCPU!「Intel Core 2 Quad Processor Q9450(Bulk)」が入荷しました!

2008/3/31  

Core 2 Quad Q9450です。少量の入荷ですので、品切れの際はご了承ください。 お求めはこちらからどうぞ→Intel Core 2 Quad Processor Q9450(Bulk)

新製品情報

no image

ASUS製X48チップマザー「ASUS P5E3 Premium/WiFi-AP」が新入荷!

2008/3/29  

INTEL X48マザーボード、DDR3対応版です。WindowsがなくてもWebブラウズ可能なExpress Gateも付いてます。 お求めはこちらからどうぞ→ASUS P5E3 Premium/W ...

新製品情報

no image

新チップセット搭載!X48 Expressマザー「DFI LANPARTY LT X48-T2R」が入荷しました!

2008/3/25  

DFIからX48マザーが早々と登場です。DDR2バージョンになりますので、今までのメモリ資産を活かすことができます。 お求めはこちらからどうぞ→DFI LANPARTY LT X48-T2R

新製品情報

no image

nForce 790i Ultra SLIチップマザー「eVGA nForce 790i Ultra SLI 775 A1 Version」が入荷しました

2008/3/24  

nForce 790i Ultra SLIチップセットのマザーです。nForce初のDDR3メモリ対応製品なので、メモリクロック耐性、FSB耐性が気になるところです。 お求めはこちらからどうぞ→eVG ...

新製品情報

no image

45nmプロセス/FSB1333MHz!「Intel Core 2 Quad Processor Q9300」が新入荷

2008/3/24  

45nmプロセスのクワッドコアCPU、Q9300が入荷しました。 お求めはこちらからどうぞ→Intel Core 2 Quad Processor Q9300(Bulk)

新製品情報

no image

Team Xtreeemの新モデル「Team Xtreem DDR3-1333 CL9 1GB×2」が入荷しました

2008/3/21  

X38、X48チップセットとFSB1333CPUとの組み合わせに最適なDDR3-1333メモリです。 お求めはこちらからどうぞ→Team Xtreem DDR3-1333 CL9 1GB×2 (TXD ...

新製品情報

« Prev 1 … 240 241 242 243 244 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe