秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

大型ヒートスプレッター装着の新PATRIOTメモリー「PATRIOT Viperシリーズ各種」入荷しました

2008/1/11  

Patriotからフィン型ヒートスプレッダー搭載のメモリが入荷しました。カラーはDDR2はブラック、DDR3はシルバーです。 詳細は Patriot Memory、フィンタイプのヒートスプレッダーを搭 ...

新製品情報

no image

「Leadtek WinFast PX8800 GTS 512MB PCIE」が入荷しました!

2008/1/10  

人気のVGA、Leadtekの8800GTS 512MBです。 お求めはこちらからどうぞ→Leadtek WinFast PX8800 GTS 512MB PCIE

新製品情報

no image

2008年もよろしくお願いいたします

2008/1/4  

明けましておめでとうございます。 今年は ・より一層オーバークロックに重点をおいた品揃え ・安心して購入できるWebシステム ・OCビギナーでも購入しやすい商品提供 ・わかりやすい商品情報提供 を目指 ...

お知らせ

2007年もありがとうございました

2007/12/29  

本日で2007年の営業を終了いたしました。 本年もご愛顧いただきありがとうございました。 年始は1月4日(金)より営業いたします。 ご注文、お問い合わせについての返答は1月4日(金)からとなりますので ...

未分類

no image

GeForce8800GTS搭載!「ALBATRON 8800GTS 512MB DDR3 PCIE」が入荷しました。

2007/12/28  

GeForce8800GTS搭載のグラフィックカードです! お求めはこちらからどうぞ→ALBATRON 8800GTS 512MB DDR3 PCIE

新製品情報

no image

大容量のハイスピードUSBメモリ、「Patriot USB Xporter XT Boost 32GB」が入荷しました!

2007/12/20  

USBメモリもついに32GBへ。映像系ファイルを高速で読み書きしたい用途に最適なUSBメモリです。 お求めはこちらからどうぞ→Patriot USB Xporter XT Boost 32GB

新製品情報

no image

PATRIOT製DDR3の4GBキット「Patriot DDR3 PC3-10666 CL7 2GB×2」が入荷!

2007/12/19  

DDR3-1333 2GB×2の4GBキットです。市場にはあまりないDDR3 2GBメモリで、価格も一時期に比べればかなり安くなったと思います。といってもDDR2とは比べものになりませんが……。 お求 ...

新製品情報

no image

2GB×2キット「Patriot +SL DDR2 PC2-6400 CL5 2GB×2」が入荷!

2007/12/19  

PatriotのDDR2-800 2GBメモリ、2枚組の4GBセットです。 お求めはこちらからどうぞ→Patriot +SL DDR2 PC2-6400 CL5 2GB×2

新製品情報

no image

X48はメモリ対比1:3をサポート?

2007/12/13  

海外メディアにX48でのDDR3-1600サポートは、FSB1600とFSB1066のCPUのみで、FSB1333のCPUはサポートしないと出ています。ですが、これはおそらく新しく加わる対比の問題です ...

OCメモリ通信

no image

簡単に温度測定!「Scythe KAMA THERMO ワイヤレスどこでも温度計(白)」が入荷しました。

2007/12/12  

オーバークロックのポイントはやはり温度! 手軽に温度が測れる商品なので、ひとつあると便利だと思います。 お求めはこちらからどうぞ→Scythe KAMA THERMO ワイヤレスどこでも温度計(白)

新製品情報

« Prev 1 … 242 243 244 245 246 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe