秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

[カテA記録] カテACPU変更について

2004/5/29  

5月23よりカテAのCPUを3.2Eから3.2Cに変更しました。 PrescottコアではCPU以外の部分でマザーボードのパーツが発熱に耐えきれないようです。 よって今までの記録は参考記録となり、ここ ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Pentium4部門記録] 18237point by maiko

2004/5/29  

5/29記録 暫定TOP更新! ■記録者:maiko ●CPU:Pentium4 3.2EE ●メモリ:Samsung PC3200 Fダイ 512MB×2 ●PiFast3355万桁:136.75s ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Pentium4部門記録] 17028point by COF

2004/5/29  

5/29記録 ■記録者:COF ●CPU:Pentium4 2.4C Q320A497 ●メモリ:OCZ EL PC4200 256MB×2 ●PiFast3355万桁:159.30sec ●Sand ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテB記録] 8208point by angel

2004/5/29  

5/29記録 暫定TOP更新! ■記録者:angel ●CPU:Athlon64 3200+ ADA3200AEP5AP ●Superπ104万桁:36秒 ●3DMark03:7508 ●総合ポイント ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Pentium4部門記録] 15942point by maiko

2004/5/23  

■記録者:maiko ●CPU:Pentium4 3.0E 3350A716 ●メモリ:CORSAIR PC4000 512MB×2 ●PiFast3355万桁:164.58sec ●Sandra20 ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Pentium4部門記録] 15220point by 村上商会

2004/5/23  

5/22記録 ■記録者:村上商会 ●CPU:Pentium4 3.0E 7403A375 ●メモリ:ADATA PC4000 256MB×2 ●PiFast3355万桁:168.11sec ●Sand ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Pentium4部門記録] 11213point by 村上商会

2004/5/23  

5/22記録 ■記録者:村上商会 ●CPU:Pentium4 3.0E 7403A375 ●メモリ:CORSAIR PC4000 256MB×2 ●PiFast3355万桁:192.70sec ●Sa ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテB記録] 8134point by angel

2004/5/23  

5/22記録 暫定TOP更新! ■記録者:angel ●CPU:Athlon64 3200+ ADA3200AEP5AP ●Superπ104万桁:36秒 ●3DMark03:7434 ●総合ポイント ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

5/22の結果

2004/5/22  

本日のグランプリの結果ですが、更新は明日行います。遅れて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

カテAエンコードの設定

2004/5/16  

ちょっとわずらわしかったエンコードの設定を設定ファイルを読み込めばOKにしました。 近々、エンコードの詳しい設定についてアップします。

オーバークロックグランプリ2004 1st

« Prev 1 … 275 276 277 278 279 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

OVERCLOCK WORKS BTO PC
オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD Ryzenのメモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD Ryzenのメモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進んで、高パ ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe