秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

[カテB記録] 7876point by あるだん

2004/5/15  

カテB記録でました! ■記録者:あるだん ●CPU:Athlon64 3200+ ADA3200AEP5AP ●Superπ104万桁:38秒 ●3DMark03:7376 ●総合ポイント:7876p ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Athlon64部門記録] 10016point by KUBOKUBO

2004/5/15  

KUBOKUBOさん、3400+を持ち込みにて新記録です。 ■記録者:KUBOKUBO ●CPU:Athlon64 3400+ 0345VPMW ●メモリ:TwinMos PC3200 512MB×2 ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテA記録] 2min23.84sec by angel

2004/5/15  

お待たせしました今日の結果いきます! カテゴリーA エンコード部門 暫定TOP更新! ■記録者:angel ●PiFast838万桁:30.84sec ●WME9タイム:1min53sec ●総合ポイ ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

カテBについて

2004/5/15  

とりあえず今週はC0コアでやります。 C0なら今のところ問題ないようです。

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

カテB危うし

2004/5/14  

カテゴリーBのOSが飛んでしまったので、再インストールしたのですが、DirectXが何度やっても入らず、再々インストールを試みました。でもやっぱりダメ。この間は出来たのに……と思ったら、原因がわかりま ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

nVENTIV Mach IIがAKIBA PC Hotlineに

2004/5/14  

ガス冷はなかなかの注目度のようでAKIBA PC Hotlineさんにも紹介されました。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040515/e ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

nVENTIV Mach IIについて

2004/5/9  

カテAの機材としているガス冷却システムnVENTIV MachIIですが、KUBOKUBOさんのページで紹介していただきました。 http://homepage1.nifty.com/kubokubo ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

カテB OS飛びました……

2004/5/9  

カテBの暫定記録が作られなかったので、やってみました。でもどうやらOSが飛んでしまったようです。来週までに修復しておきます……。

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Pentium4部門記録] 14691point by angel

2004/5/9  

やはりP4はSandraの値が64とはかなり違います。 ■記録者:angel ●CPU:Pentium4 3.0E ●メモリ:SanMax PC4000 256MB×2 ●PiFast3355万桁:1 ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

no image

[カテC Athlon64部門記録] 9968point by KUBOKUBO

2004/5/9  

5/9 KUBOKUBOさんが記録更新されました。 ■記録者:KUBOKUBO ●CPU:Athlon64 3200+ ●メモリ:TwinMos PC3200 CL2 256MB×2(TwinMos ...

オーバークロックグランプリ2004 1st

« Prev 1 … 277 278 279 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe