秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

第3世代Ryzen向けCPUクーラーの選び方

2019/7/13  

 本日は、AMDの第3世代Ryzen向けにCPUクーラーを選ぶ際、確認しておきたいポイントについてご紹介いたします。●既存のSocket AM4対応CPUクーラーが使える第3世代Ryzen AMDの第 ...

パーツの選び方 新製品情報

第3世代Ryzen向け電源ユニット選びのポイント

2019/7/13  

 本日は第3世代Ryzenを使った自作PCを組む際に用意する電源ユニットについて、意識しておきたいスペックをご紹介します。●電源選びの基本をおさらい 第3世代Ryzen向けに用意する電源ユニットで特に ...

パーツの選び方 新製品情報

発売されたAMDの第3世代Ryzenのスペックをおさらい

2019/7/9  

 7日に発売されたAMDの第3世代Ryzenは、Intelの競合製品を大きくリードする驚異的なパフォーマンスをを持ったCPUとして登場しました。今回はそのスペックとラインナップを振り返りつつ、選ぶポイ ...

新製品情報

AMD 新CPU・マザーボード・ビデオカード発売開始!!

2019/7/7  

本日19時より「第3世代AMD Ryzen 3000シリーズCPU」「AMD Radeon RX 5700 ビデオカード」「AMD X570チップセット搭載マザーボード」が発売解禁となりました。■AM ...

新製品情報

7月7日19時の店頭販売について(終了しました。) 

2019/7/6  

7月7日19時より解禁される「第3世代AMD Ryzen 3000シリーズ」「AMD Radeon RX 5700シリーズ」「AMD X570チップセット」 の店頭販売についてのご案内。7月7日19時 ...

お知らせ

AMD X570 チップセット搭載マザーボードとは?

2019/7/6  

 第3世代Ryzen向けの新チップセットとして、AMD X570チップセットが登場します。このAMD X570 チップセットと、その搭載マザーボードの既出情報を整理してみました。▲Computex20 ...

お知らせ 新製品情報

間もなく登場する第3世代Ryzenの既出情報をチェック!

2019/7/5  

 7月7日にAMDの最新世代CPUである「第3世代Ryzen」が登場します。発売前にすでにメディアで報道されているラインナップを確認してみましょう(販売情報は解禁後となります)。最先端の7nmプロセス ...

お知らせ 新製品情報

「全国配送料金無料キャンペーン」のお知らせ

2019/7/3  

 7月3日から7月31日までの期間、商品総額3万円以上お買い上げのお客様を対象に、配送料無料で商品をお届けする「全国配送料金無料キャンペーン」を実施いたします。この機会にぜひご利用ください。●キャンペ ...

お知らせ

OCMEMORY DDR4-3200とDDR4-2933を数量限定セール!

2019/7/2  

OCMEMORY DDR4-3200とDDR4-2933を数量限定セール中です。セール中のOCMEMORY DDR4-3200はINTEL、AMDのどちらでも使えるメモリです。DRAMにSK Hyni ...

キャンペーン

PCの性能測定と動作確認に使える無料のベンチマークテスト(2019年6月アップデート)

2019/6/22  

 自作PCの性能測定や動作確認に便利で、なおかつ無料で利用できるベンチマークテストの紹介です。2019年6月時点でのアップデートです。CINEBENCH R20 CINEBENCH R20は、MAXO ...

自作PCの知識

« Prev 1 … 46 47 48 49 50 … 279 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

OVERCLOCK WORKS BTO PC
オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe