秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

AMDの次世代CPU「Ryzen 9000 シリーズ」について

2024/6/22  

 AMDは先日行われたCOMPUTEX TAIPEI 2024で、次世代デスクトップ向けCPU「Ryzen 9000 シリーズ」を今年7月に発売することを発表し、最初の製品となる4つのCPUの仕様を公 ...

パーツの選び方 新製品情報

3DMarkの新テスト「Steel Nomad」とは?

2024/6/20  

 ULの定番3Dベンチマークテスト「3DMark」に、新しいテスト「Steel Nomad」が追加されました。今回はこの新テストについて紹介します。 レイトレーシング不使用のDirectX 12高負荷 ...

自作PCの知識

Intel Default SettingsとIntel Baseline Profileについて

2024/6/18  

 2024年6月現在、Intelの13世代Coreおよび14世代CoreのハイエンドCPUを搭載したPCにて、一部のゲームでシェーダーコンパイル等の処理を実行したさいにエラーが発生するという不具合が報 ...

自作PCの知識

マイクロソフトの「Copilot+ PC」とは?

2024/6/16  

 2024年5月、マイクロソフトはAI向けに設計した新たなWindows PC「Copilot+ PC」を発表しました。今回は、このCopilot+ PCについて紹介します。 WindowsのAI P ...

新製品情報

Computex 2024に見るメモリ事情

2024/6/15  

先週、台北にてComputex 2024が行われました。そちらに足を運びましたので、メモリ情報などをお届けします。 ※今回の記事は私的考察も入っていますので、「まあ、そんな話もある」くらいに読んでくだ ...

メモリの知識 雑談

G.Skill新製品限定割引クーポン配布中(6/13~19)

2024/6/13  

2024年6月13日~19日限定でG.Skill新製品で使えるクーポン券をタイムセールとして配布いたします。 Ripjaws M5 RGBとTridentZ5 RGBシリーズに適応されます。32GB( ...

お知らせ キャンペーン

最強ゲーミングCPU「Ryzen 7 7800X3D」を改めて紹介

2024/6/11  

 最強ゲーミングCPUのひとつとして知られる「Ryzen 7 7800X3D」は、AMD Ryzen 7000シリーズの中でも特に高い人気を誇るCPUです。  今回は、Ryzen 7 7800X3Dが ...

パーツの選び方 新製品情報

Copilot+ PCに採用された「Snapdragon X Elite/Plus」とは?

2024/6/8  

 Snapdragon X EliteとSnapdragon X Plusは、マイクロソフトが2024年5月にリリースしたWindows PCの新カテゴリー「Copilot+ PC」に採用されたことで ...

パーツの選び方 新製品情報

ラストチャンス! レアスペックDDR4メモリ放出

2024/6/1  

5月にG.SkillのDDR4メモリで多くのハイクロック製品や、低レイテンシー製品が生産終了となりました。今回は、当店に残っていたこれらのメモリを放出いたします。いずれもハイパフォーマンス向けのモデル ...

お知らせ 特価情報

メモリ選びに迷ったら! ASUSマザーボード動作保証、DDR5メモリリリース

2024/5/31  

DIY PC(自作パソコン)のメモリ選びに迷う方は多いと思います。そこで、各マザーボード対応したメモリを当店が選定したメモリをリリースしました。 メモリ、これでいいのかな? DIYは自分で調べてパーツ ...

お知らせ 新製品情報

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 279 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

OVERCLOCK WORKS BTO PC
オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
Intelの新CPU「Core Ultra シリーズ2」とは

 Intelはモバイル向けの新CPU「Core Ultra シリーズ2」を発表しました。今回はその製品ラインナップや特徴について紹介します。 Lunar Lakeの製品版「Core Ultra シリー ...

2
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

3
次世代CPU「Ryzen 9000 シリーズ」で使えるマザーボード

 AMDは、次世代デスクトップ向けCPU「Ryzen 9000 シリーズ」を7月31日に発売することを発表しました(全世界での発売日で、日本の発売日は未発表)。ここであらためて、Ryzen 9000シ ...

4
第13世代/14世代Core不安定性問題の根本原因と対処方法

 Intelの第13世代/14世代Coreプロセッサの動作が不安定になる不具合について、Intelは根本原因を「マイクロコードの不具合による異常な電圧上昇」と特定し、これに対処するマイクロコードアップ ...

5
新型Ryzenの9700X/9600X向けに提供されるTDP 105Wモードとは?

 ここ最近、マザーボード各社が「Ryzen 7 9700X」と「Ryzen 5 9600X」向けの機能として、TDPを105Wに引き上げる設定を追加したBIOSアップデートを提供しています。  今回は ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe