パーツの選び方

「第9世代Core × Intel Z390」向けのメモリ選び

8コアCPUの登場で注目を集める第9世代Coreプロセッサーと最新チップセットIntel Z390の組み合わせ向けに、メモリの選びのポイントを紹介いたします。

●発表済みの第9世代CoreプロセッサーはDDR4-2666をサポート
 Intel Z390 チップセットと合わせて発表された第9世代Coreプロセッサーの3モデル(i9-9900K、i7-9700K、i5-9600K)は、いずれもDDR4-2666のデュアルチャネル動作に対応したメモリコントローラを備えています。

 従って、定格動作の範囲内で最高のメモリ性能を求めるのであれば、DDR4-2666動作対応のメモリを2枚、あるいは4枚組セットで選ぶことになります。 

 現在、DDR4-2666動作に対応したメモリの価格は、下位規格であるDDR4-2400やDDR4-2133とほとんど変わらないレベルにまで下落しております。数百円~千円程度の価格差であれば、より性能の高いDDR4-2666メモリがおすすめです。
OCM2933CL16D-16GBNH_2933_2stick dual
▲DDR4-2933ならが1.2V、またXMPでDDR4-2666対応のOCMEMORY OCM2933CL16D-16GBNH

●オーバークロックメモリ対応のIntel Z390 チップセット
 Intel Z390 チップセットは、Intel Z370 チップセットと同じくメモリのオーバークロックに対応しています。このため、CPUのメモリコントローラがサポートする最大メモリクロックよりも高クロックなメモリを活用できます。

 Intel Z390 チップセット搭載マザーボードの多くはDDR4-4000以上のメモリへの対応を謳っており、G.SkillなどのメモリメーカーからもDDR4-4000以上のオーバークロックメモリが発売されています。これらを組み合わせれば、XMPをロードするだけでメモリのオーバークロック設定が可能です。

 ただし、オーバークロックメモリを安定して動作させるためには、CPUに内蔵されたメモリコントローラの耐性も重要であり、これはCPUの個体差に左右されます。Intel Z370とCoffee Lake以前の実績からすれば、DDR4-3600程度までは多くのCPUが対応可能であると考えられますが、それ以上の動作については第9世代Coreが備えるメモリコントローラの実力次第となるでしょう。

 またDDR4-4000オーバーのメモリの中にはスペック電圧が1.40~1.50Vという高い電圧のものがあります。これらのメモリを使うときはメモリ用にファンを用意するなど冷却対策を行うことをおすすめします。

 クロック別にまとめると

以上を選択の目安にしていただければと思います。

-パーツの選び方