パーツの選び方 新製品情報

Intel第11世代Core(Rocket Lake-S)とは?

3月末に発売されたRocket Lake-SことIntel第11世代Coreプロセッサについて紹介します。

新設計採用の新世代デスクトップ向けCPU

 Intelの新世代デスクトップ向けCPUであるRocket Lake-Sは、「Cypress Cove」と呼ばれる新しいCPUアーキテクチャに基づいて、14nmプロセスで製造されたCPUです。対応CPUソケットはLGA1200で、対応BIOSが導入されたIntel 500/400シリーズチップセット搭載マザーボードで動作します。

 CPUアーキテクチャのCypress Coveは、モバイル向けのIce Lakeで採用されたSunny Coveがベースのアーキテクチャで、前世代である第10世代Core(Comet Lake)までの基本設計であったSkylakeアーキテクチャに比べ、クロック当たりの命令実行数(IPC)が19%向上しているとされています。

 また、アーキテクチャの刷新に伴い、CPU内蔵機能もアップデートされており、CPU内蔵PCI Expressは「Gen 4」に対応したうえ、レーン数は20レーン(16+4)に増加。CPUとチップセット間を接続するDMI 3.0バスは、従来の2倍となる8レーン接続に対応しました。

 CPU内蔵GPUコアについても、アーキテクチャ「Xe」に更新され、従来よりも強力なGPU性能を実現しています。

最大コア数が10から8に減少した製品ラインナップ

 Rocket Lake-Sの製品ラインナップは、8コア16スレッドCPUのCore i9を頂点に、Core i7、Core i5までの3ブランドが展開されています。

 最上位であるCore i9のCPUコア数は、前世代であるComet Lake-Sの10コアから減少していますが、IPCの向上によって、前世代を凌ぐシングルスレッド性能とゲーミング性能を実現しています。
Rocket Lake-S

1コア当たりの性能に優れたRocket Lake-S

 Rocket Lake-Sは、前世代から2割近くIPCが向上しながらも、前世代に匹敵する高クロック動作を実現しており、1コアあたりの性能に優れたCPUとなっています。

 マルチスレッド性能や電力効率については、先進的な製造プロセスを採用する競合のRyzen 5000シリーズが有利ですが、コア当たりの性能が重要になるゲーミング性能についてはRocket Lake-Sも優秀です。

 PCI Express 4.0のサポートにより、最新のSSDやグラフィックカードの性能を引き出せるようにもなりましたので、ゲーミングPCの構築を検討されている方などにおすすめのCPUとなっています。

-パーツの選び方, 新製品情報