ocw_sb

AMDの次世代CPU「Ryzen 9000 シリーズ」について

2024/6/22  

 AMDは先日行われたCOMPUTEX TAIPEI 2024で、次世代デスクトップ向けCPU「Ryzen 9000 シリーズ」を今年7月に発売することを発表し、最初の製品となる4つのCPUの仕様を公 ...

3DMarkの新テスト「Steel Nomad」とは?

2024/6/20  

 ULの定番3Dベンチマークテスト「3DMark」に、新しいテスト「Steel Nomad」が追加されました。今回はこの新テストについて紹介します。 レイトレーシング不使用のDirectX 12高負荷 ...

Intel Default SettingsとIntel Baseline Profileについて

2024/6/18  

 2024年6月現在、Intelの13世代Coreおよび14世代CoreのハイエンドCPUを搭載したPCにて、一部のゲームでシェーダーコンパイル等の処理を実行したさいにエラーが発生するという不具合が報 ...

マイクロソフトの「Copilot+ PC」とは?

2024/6/16  

 2024年5月、マイクロソフトはAI向けに設計した新たなWindows PC「Copilot+ PC」を発表しました。今回は、このCopilot+ PCについて紹介します。 WindowsのAI P ...

最強ゲーミングCPU「Ryzen 7 7800X3D」を改めて紹介

2024/6/11  

 最強ゲーミングCPUのひとつとして知られる「Ryzen 7 7800X3D」は、AMD Ryzen 7000シリーズの中でも特に高い人気を誇るCPUです。  今回は、Ryzen 7 7800X3Dが ...

Copilot+ PCに採用された「Snapdragon X Elite/Plus」とは?

2024/6/8  

 Snapdragon X EliteとSnapdragon X Plusは、マイクロソフトが2024年5月にリリースしたWindows PCの新カテゴリー「Copilot+ PC」に採用されたことで ...

CPUの選び方~ローエンド編(2024年5月版)

2024/5/27  

 今回は、「2024年5月版CPUの選び方」のローエンド編として、IntelとAMDのローエンドCPUを確認してみましょう。 Zen 3とSocket AM4でローエンド帯をカバーするAMD  AMD ...

CPUの選び方~ミドルレンジ編(2024年5月版)

2024/5/25  

 今回は、「2024年5月版CPUの選び方」のミドルレンジ編として、IntelとAMDのミドルレンジCPUを確認してみましょう。 Zen 4世代のCPUとAPUを展開するAMD  AMDは、最新のプラ ...

CPUの選び方~ハイエンド編(2024年5月版)

2024/5/23  

 今回は、「2024年5月版CPUの選び方」のハイエンド編として、IntelとAMDのハイエンドCPUを確認してみましょう。 最強ゲーミングCPUを擁するAMDのハイエンドCPU  AMDは最新のプラ ...

NVIDIAのプロ向け新GPU「RTX A1000/RTX A400」とは

2024/5/20  

 本日は、NVIDIAがラインナップに追加したプロフェッショナル向けGPU「RTX A1000」と「RTX A400」について紹介します。 プロフェッショナル向けGPUのローエンドモデル  NVIDI ...