-
-
OCZの新電源、OCZ GameXStream登場間近!?
2006/4/25
OCZの新しい電源が発表されるようです。 まだ公式サイト、海外レビューサイトにも紹介がないようですが、GameXStreamというネーミングになっています。12cmブルーファン、マット仕上げの黒いモデ ...
-
-
DFI OVERCLOCK CHALLENGE開催!
2006/4/23
DFI主催のオーバークロック大会がスタートしました。 当店も協賛しています。 詳しくはDFI CLUBのベンチマーク掲示板をご覧ください。 http://dficlubjp.com/xoopsjp/h ...
-
-
DFI LP UT nF4 SLI-DR VENUS FDDケーブル不良についてのお詫び
2006/4/8
当店OVERCLOCK WORKSよりDFI LP UT nF4 SLI-DR VENUSをご購入いただいた方へのお知らせです。 販売代理店のCFD販売より、VENUS同梱のFDDケーブル結線にミスが ...
-
-
DFI LP UT CFX3200-DR 3DMARKスコア
2006/4/8
DFI LP UT CFX3200-DRのデモを開始しました。RDX200 CF-DRで使っていたOSがなぜかうまく起動しなかったのですが、クリーンインストールすることで問題なく動作しました。 で、と ...
-
-
週刊アスキー4月18日号
2006/4/8
おっと、紹介を忘れていました。 週刊アスキー4月18日号に当店が紹介されました。 ZOAさん在籍時よりお世話になっておりましたT司令こと富田さんが、ライターとしてデビューされています。 TAKEさんも ...
-
-
DFI LP UT CFX3200-DR
2006/4/7
ATI RD580チップセットマザー、DFI LP UT CFX3200-DRのサンプルが届きましたので、プレビューしたいと思います。 DFIが939ボードで培った技術、機能を注がれたというマザーの仕 ...
-
-
Infineonチップがなくなる?
2006/4/5
InfineonがDRAM事業を5月1日に分社化するそうです。 「Qimonda」(キマンダ)という名前になり、ブランド名もQimondaになるそうで、そうなると「Infineon」刻印のチップがなく ...
-
-
DDR2の動向
2006/3/31
Core Duoマザーも発売され、AM2も迫ってきたのでDDR2に触手を伸ばされている方も多いかと思います。 一番の注目はやはりMicronチップの動向です。高耐性を誇る大Micronが姿を消しつつあ ...
-
-
オーバークロックパーツ大賞2005結果発表!
2006/3/12
お待たせいたしました! オーバークロックパーツ大賞2005の集計および結果発表ページをアップいたしました。昨年同様、多くの方に投票いただき本当にありがとうございます! 「発表遅いよー」という非難の声が ...
-
-
DFI LP UT nF4 SLI-DR Venusいよいよ発売
2006/3/1
表題のマザーがいよいよ週末に入荷します。 世界で1000台という限定マザーで、当初より日本に入ってくる予定数が減ってしまいました。ですので残念ながら仮予約分で当店の入荷分は終了となりました。 すでに仮 ...