-
-
Taiwan-Korea OC Contest in Computex
2005/5/27
G.Skillより台北で開催されるComputex Taipei 2005のブースにて、OCコンテストを行うという案内がきました。G.SkillとDFIが行うコンテストのようです。興味深いのはドライア ...
-
-
XP-90C入荷したのですが……
2005/5/26
Thermalrightの銅製ヒートシンクXP-90Cが昨日入荷しました。ですが、数が少なくご予約分で終了してしましました。入荷が少なかったのは、XPシリーズが現在異常人気でこのXP-90Cも代理店の ...
-
-
DDR800 & Titaniumシリーズ
2005/5/23
OCZ DDR2 PC2-6400 Gold Seriesが今週入荷予定です。i955Xチップセットマザーが発売されましたが、それに向けてのOCZのプロダクトです。スペックを見る限り、手軽にi955X ...
-
-
OC PARTS AWARDS2004結果発表
2005/5/13
今年の年初に投票いただいたOC PARTS AWARDS2004~オーバークロックパーツ大賞2004~結果を掲載しました。「遅いよ~」言われそうですが、かなり細かいページを作りましたので、お許ください ...
-
-
DFI LANPARTY UT nF4-D入荷
2005/5/2
告知していましたDFI LP UT nF4-Dが入荷しました。 BIOSを確認したところ、最初から新コア対応のバージョン(03/10/2005)でした。これからAthlon64を検討されている方もBI ...
-
-
DFI LANPARTY UT nF4-D
2005/4/30
Athlon64のOCマザーとして評価が高いDFI nF4シリーズの新製品、DFI LANPARTY UT nF4-D近日(5/2)入荷予定です。DFI LANPARTY nF4シリーズで最もお買い求 ...
-
-
Hynixチップ+B6U808の1GB
2005/4/29
HynixチップをOC耐性の高いB6U808基盤に載せたちょっとおもしろいメモリが入荷しました。PC3200 1GBのお買い得メモリとして販売中です。ブランドは最近秋葉原でも出回りはじめているTeam ...
-
-
Hynix DT復活!
2005/4/28
高耐性で知られるHynix DT-D43チップ搭載のメモリは昨年暮れごろより、市場に見られなくなりましたが、このところまた復活したようです。現在入荷中のHynix PC3200 512MBはDTチップ ...
-
-
G.Skillメモリ上陸!
2005/4/20
G.Skillのメモリが入荷しました。 Samsung TCCD搭載のPC4800とWinbond UTT搭載のPC3200です。OCメモリはスプレッタ付きが主流となっているなか、殻なしメモリはなんか ...
-
-
OCZ EL DDR PC5000(DDR625) Platinum DFI nF4 Special
2005/4/19
今週末にOCZのPC5000(DDR625)が入荷予定です。DFIのnF4用のスペシャルエディションということで、さらに上のHTTを目指したい方へおすすめします。チップはおそらくSamsung TCC ...