-
-
Pentium Mマザーはいかが?
2004/10/16
AOpenのMicro ATXマザーが出たことで賑わいを見せている(?)Pentium Mのコンシュマー市場。あるマザーメーカーがこの分野での新製品を企画しているという情報をゲットしました! しかも、 ...
-
-
ASUS915/925自作PCコンテスト JAPANランキング開始!
2004/10/16
「ASUS 915/925自作PCコンテスト」のランキングを開始しました。要項と賞品は ASUS 915/925自作PCコンテスト特設Webサイト をご覧ください。まだ未発売のものも賞品に用意しました ...
-
-
書けない!
2004/10/13
最近、夜に投稿しようとするとlivedoor Blogは全然ダメなんですよ。閲覧はできても書き込みはできず、せっかく書いてもアップできなかったりで困ってます。なんだかちょうど書き込みをしたい12時頃っ ...
-
-
地下鉄
2004/10/12
今日、地下鉄(Tokyo Metro)の表参道駅で「ぱすねっと」を買ったんですが……
-
-
ASUS 915/925自作PCコンテストでOCしよう!
2004/10/9
このコンテストに関してはご存じの方も多いと思います。「どんどんOCしてそのパフォーマンスを世界中で語って欲しい!」という呼びかけをマザーメーカーがしているなんて素敵です(勝手な解釈)。とにかく、うちと ...
-
-
コアな外国人の方々
2004/10/5
週末は店頭でも細々と販売をやっていますが、ここのところ外国人の方がよく見えます。しかも探されているのはMachII用CPU KIT、OCZ Power Supply、CRUCIAL Ballistix ...
-
-
チップ当てコメント募集!
2004/10/2
OCZからOCZ EL DDR PC-3700 Platinumが9月30日にアナウンスされました。2-3-3-8 timingsという発表ですがチップはなんなのでしょうね。そこでチップ当てコメントを ...
-
-
CRUCIAL MICRON 1GBメモリ
2004/10/1
最近は1GBメモリを探されている方も多くなってきました。2GB載せたいという場合は512MB×4よりベターな選択かもしれません。MICRONチップの1GBを探している方におすすめです。販売価格は32, ...
-
-
3DMARK05
2004/9/30
3DMARK05のダウンロードがはじまりました。3DMARK03で10,000を超えるVGAがでてきて、ようやく細かいところまで鑑賞できるようになりましたが、そうなるともう次なんですね。早くも試されて ...
-
-
OCZ DDR2 PC-5400 / 667MHz
2004/9/28
OCZよりDDR2 PC5400(DDR667)のデリバリーが米国ではじまりました。当店でも近日入荷予定です。DDR667はすでに、CORSAIRとCRUCIALからリリースされてますが、OCZはこれ ...