-
-
Ryzen向け電源ユニットの選び方
2018/5/10
AMDのRyzenを使った自作PCをお考えの方向けに、「Ryzen向け電源ユニット選びのポイント」をご紹介いたします。●電源容量はどの程度必要? Ryzne 7 2700Xを搭載したPCでCPUをフ ...
-
-
マザーボードのフォームファクター選びのポイント (AMD編)
2018/5/8
今回は、マザーボードが採用するフォームファクターがどのような用途に適しているのか、AMD製チップセット毎にチェックします。 各フォームファクターごとのPCケースについては以下をご覧ください。→PCケ ...
-
-
マザーボードのフォームファクター選びのポイント(Intel編)
2018/5/6
マザーボードには「ATX」や「Micro ATX」など複数のフォームファクターが用意されています。対応するケースや拡張性を左右するマザーボードのフォームファクター選びは、自分が理想とするPCを製作す ...
-
-
数量限定商品にGALAXメモリ修理上がり品、ASUSマザー検証使用品を追加しました
2018/5/2
数量限定商品にGALAXメモリの修理上がり品、ASUSマザー検証使用品を追加しました。GALAXメモリはDDR4-3600とDDR4-4000です。【修理上がり品】GALAX HOF4CXLBS360 ...
-
-
2018年に登場したAMDのSocket AM4向け新CPUをご紹介
2018/5/1
2018年もAMDのメインストリーム向けプラットフォームは「Socket AM4」が続投となりますが、APUのRyzen G「Raven Ridge」と、第2世代Ryzen「Pinnacle Rid ...
-
-
代金引換手数料無料キャンペーンのお知らせ
2018/4/29
4月29日から5月31日までの期間、商品総額1万円以上お買い上げのお客様を対象に、代金引換手数料が無料になる「代金引換手数料無料キャンペーン」を実施いたします。 代金引換でのご購入をご希望のお客 ...
-
-
2018年 GW(ゴールデンウィーク)の営業について
2018/4/27
GW(ゴールデンウィーク)の営業についてお知らせいたします。 4/28~4/30、5/2~4はGW特別営業をいたします。GW特別営業日の当日発送は12時までにご注文が確定した分とさせていただきます。 ...
-
-
オーバークロックメモリはマザーボードと同時ご購入がおすすめな理由
2018/4/26
オーバークロックメモリを確実に動作させたい場合は、マザーボードと同時購入をおすすめします。当店ではご注文の組み合わせで問題が出そうな場合は、事前に問題点を確認メールで送付するようにしています。例えば、 ...
-
-
第2世代Ryzenの標準メモリクロックDDR4-2933の選び方
2018/4/22
第2世代Ryzenの対応メモリクロックはDDR4-2933ということは前にも紹介しました。ですが、オーバークロックメモリとしてはDDR4-3200が中心で普及していますので、DDR4-2933は馴染み ...
-
-
カードベンダー独自のGPUユーティリティをご紹介
2018/4/20
本日は、グラフィックカードを製造するカードベンダーが、自社の製品向けにモニタリング機能や動作チューニング機能を提供する「GPUユーティリティ」の一部をご紹介いたします。●ASUS「GPU Tweak ...