-
-
年末年始セール!おすすめ品を紹介
2017/12/29
「年忘れセール」を行います。本日より1月3日までの限定特価となります。在庫限りの価格となります。おすすめ製品の紹介です。Team T-Force Dark ROG TDRRD416G3000HC16C ...
-
-
SSDの性能チェックに役立つベンチマークソフトをご紹介
2017/12/27
今回は、SSDのパフォーマンスを確認する際に便利なベンチマークソフトをご紹介いたします。●CrystalDiskMark ストレージ向けベンチマークテストの定番であり、テストデータのサイズや内容、実 ...
-
-
年末年始の営業のお知らせ
2017/12/26
年末年始の営業についてお知らせいたします。年内は12月30日(土)まで営業いたします(27日も営業)。年内出荷は12月30日の12時までの注文確定分となります。年末、お正月にご使用になりたい方はお早目 ...
-
-
全国配送料金無料キャンペーンのお知らせ
2017/12/26
2017年12月26日から2018年1月31日までの期間、商品総額2万円以上お買い上げのお客様を対象に、配送料無料で商品をお届けする「全国配送料金無料キャンペーン」を実施いたします。この機会にぜひご ...
-
-
HDDの大容量化を支える「ヘリウム」と「SMR」のご紹介
2017/12/25
年々大容量化が進むHDDですが、既存技術では大容量化が困難になってきており、現在の超大容量HDDでは既存技術の他に2種類の新技術を用いたHDDが製品化されています。 ひとつはヘリウム充填HDDです。 ...
-
-
破格のマルチスレッド性能が魅力のSkylake-X 12~18コアモデルをご紹介
2017/12/24
今回はIntelのハイエンドCPU「Skylake-X」の12~18コアモデルを紹介いたします。 現行のハイエンドプラットフォームであるLGA2066では、18コア36スレッドCPUのCore i9 ...
-
-
TridentZ RGB 128GBメモリ & ASUS X299-Aで動作テスト
2017/12/21
TridentZ RGBでの最大容量、16GB×8枚挿しで光らせてみました。【検証機材】メモリ:G.Skill F4-3200C15Q2-128GTZRマザーボード:ASUS X299-ACPU:In ...
-
-
Z370のメモリ設定はDDR4-8533まであり!?
2017/12/19
現在、DDR4メモリはクロック4500MHzオーバーのものまで発売されています。Z270ではメモリクロックはDDR4-4133(一部マザーでDDR4-4266)までの設定でした。それ以上アップするには ...
-
-
大容量64GBメモリ在庫リスト
2017/12/17
4枚、8枚セットの64GBメモリの紹介です。INTEL Z370、X299用のハイクロック64GB、またAMD X370、X399用64GBの在庫品です。8枚挿しのTridentZ RGBモデルもあり ...
-
-
X299 128GB レビュー特価
2017/12/15
X299にてコンシューマーPC最大128GBメモリのレビュー特価販売です。最大30,000円の割引(今後のメモリ価格変動により割引幅は上下します)となります。価格COMでの製品レビュー、またはご自身の ...