秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

GeForce GTX TITAN Z発売開始!!

2014/5/28  

モンスター級、デュアルGPU「GeForce GTX TITAN Z」発売開始いたしました!! 当店に入荷したのは、「GIGABYTE GeForce GTX TITAN Z (GV-NTITANZD ...

未分類

no image

Z97対応メモリを探す方法

2014/5/27  

G.Skillメモリのマザーボード対応リストを更新中です。 Z97やFM2+などのプラットフォームの対応状況を製品詳細ページに掲載しました。 左上の検索窓にチップセット名(「Z97」「Z87」「FM2 ...

未分類

【最大2,000円引き】DDR3L-1600メモリと、Intel Z97マザー、CPUをセットにした3点セットを発売

2014/5/26  

 1.35Vで動作するIntel Z97対応のDDR3L-1600メモリと、マザーボード、CPUの3点をセットにした、当店おすすめ3点セットを発売いたします。  DDR3Lメモリは、通常のDDR3メモ ...

新製品情報

【最大8,000円引き】 Intel Z97 3点セットに、Intel Core i7-4790Sと、ASUS GRYPHON Z97を追加

2014/5/26  

 Intel Z97チップセット搭載マザーボードと、CPU、メモリをセットにして、通常価格より最大8,000円お安く購入いただける、当店おすすめ3点セットに、TDP 65W CPUのIntel Cor ...

新製品情報

【最大8,000円引き!】出荷前動作チェック対応のIntel Z97 3点セットに、Intel Core i7-4790セットを追加しました

2014/5/23  

 Intel Z97チップセット搭載マザーボードと、CPU、メモリをセットにして、通常価格より最大8,000円お安く購入いただける、当店おすすめ3点セットに、「Intel Core i7-4790」セ ...

新製品情報

no image

数量限定セール~Crucial M500 960GB (CT960M500SSD1)~

2014/5/21  

数量限定にて「Crucial M500 960GB (CT960M500SSD1)」を41,8販売中です。!! 速度は現行品と比べると若干遅いですが、大容量でこの価格はお買い得だと思いますよ? (人´ ...

未分類

[ジャンク、検証使用品]~メモリ追加しました~

2014/5/20  

ジャンク、検証使用品カテゴリに新たに高クロックデュアルチャンネルメモリを追加しました!! 検証、デモPC用で使用していましたものです。 なお、すべて初期不良期間:2週間返金対応のみとなっております。 ...

未分類

【最大8,000円引き!】出荷前動作チェック対応のIntel Z97 3点セットをご用意しました

2014/5/19  

 Intel Z97チップセット搭載マザーボードと、Intel Core i7-4770K、DDR3メモリをセットにして、通常価格より最大8,000円お安く購入いただける、当店おすすめ3点セットを発売 ...

新製品情報

G.Skillメモリ、Z97対応QVLを更新中

2014/5/16  

Intel Z97チップセット、およびHaswell Refreshが発売になり、メモリの対応も気になるところですが、現在G.SkillのWebサイトのほうでは一部製品でQVLが更新されています。AS ...

未分類

【BTO】BTOパソコンでIntel Z97搭載マザーボードが選択可能になりました

2014/5/16  

 当店で販売中のBTOパソコン「OCW-EXTREME for 1150 XA-E」と「OCW-EXTREME for 1150 XA-S」で、ASUS製Intel Z97チップセット搭載マザーボード ...

BTO

« Prev 1 … 140 141 142 143 144 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe