秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

TridentZ RGBが再入荷しています!

2017/4/16  

品薄が続いていたTridentZ RGBが再入荷しています。→TridentZ RGBのラインナップDDR4-4000以上のエクストリームハイクロックでの動作を考えている方はASUS ROG Maxi ...

お知らせ 新製品情報

AMD Ryzen5 1400 /1500X販売開始

2017/4/15  

AMD Ryzen5 1400 /1500Xの販売を開始しました。ご購入はこちらから↓AMD Ryzen 5 1400 with Wraith Spire 95W coolerAMD Ryzen 5 ...

新製品情報

GALAXメモリ、再入荷します!

2017/4/13  

3月の入荷で好評だったオーバークロッカー必携のメモリ、GALAXのメモリが再入荷します。入荷は来週頭くらいの予定で、入荷次第の発送となります。今回、2製品DDR4-3600、DDR4-4000が再入荷 ...

新製品情報

Ryzen用DDR4-3200、F4-3200C14D-16GFXが再入荷

2017/4/11  

お待たせいたしました!しばらく品切れが続いていたRyzen用DDR4-3200、F4-3200C14D-16GFXが再入荷いたしました。前の記事でもふれましたが、Ryzen用のハイクロックメモリはIn ...

お知らせ 新製品情報

no image

来週、TridentZ RGBがまとまって入荷予定!

2017/4/9  

発売以来人気のメモリ、G.Skill TridentZ RGBが来週ある程度まとまって入荷予定です。高クロック品、低レイテンシー品がしばらく品切れ状態となっていましたが、来週復活いたします。お早めに注 ...

お知らせ 新製品情報

RGB LEDライトバー搭載DDR4メモリ Corsair Vengeance RGB 登場!

2017/4/8  

CorsairよりRGBライトバーを搭載したVengeance RGBシリーズが発売しました!!光具合の動画はこちらです。  →Corsair Vengeance RGB シリーズ ...

新製品情報

AMD RyzenでIntel用DDR4-3200は動作しない!?

2017/4/7  

AMD Ryzenが発売になり、Ryzen用の高クロックメモリを探していらっしゃる方も増えています。G.SkillからはDDR4-3200の製品がリリースされています。F4-3200C14D-16GF ...

お知らせ パーツの選び方

「代金引換手数料無料キャンペーン」開催のお知らせ

2017/4/3  

 4月3日から4月30日までの期間、商品総額1万円以上お買い上げのお客様を対象に、代金引換手数料が無料になる「代金引換手数料無料キャンペーン」を開始いたします。  代金引換でのご購入をご希望のお客様は ...

お知らせ

no image

Apacer BLADE FIRE DDR4-3200、ブログ限定特価

2017/4/3  

4/10の23:59までブログ読者の方限定でApacer BLADE FIRE DDR4-3200のセールを行います。Apacer BLADE FIRE DDR4-3200 CL16 (8GBx2)通 ...

お知らせ 特価情報

最大12,000円割引! AMD Ryzenの3点セットの販売を開始しました!

2017/4/2  

AMD Ryzenの3点セットの販売を開始しました。CPU、マザーボード、メモリをお得な割引価格でセットにいたしました。3点セットは当店の独自サービス、出荷前動作チェックを無料で行っています。CPU、 ...

お知らせ 新製品情報

« Prev 1 … 84 85 86 87 88 … 279 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe