お知らせ

自作PCを組んだらまずインストールしたいツールのご紹介

 自作PCを組み立てた後は、常用を開始する前にPCが正常に動作するかテストする必要があります。今回は、自作PCを組み立てたらまずインストールしたい、最初のテストに役立つツールをご紹介します。
●CPU-Z
3600
 CPU-Zは、CPUやメモリの動作情報を確認できる定番のCPU情報表示ツールです。自作したPCのCPUやメモリが設定通りに動作していることを確認しましょう。

 当ブログの紹介記事
 自作PCを組み立てたら、まずインストールしたい「CPU-Z」で動作チェック

 配布元サイト:CPUID
 https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html

●HWMonitor
 HWMonitorはマザーボードやCPUのセンサー情報を取得して表示するモニタリングソフトです。CPU温度やファンの回転数、各種電圧などをモニターできるので、負荷テストなどと組み合わせて使い、CPUや各種パーツの冷却が問題なく行われているか確認しましょう。

 配布元サイト:CPUID
 https://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html

●GPU-Z
 GPU-ZはPCが備えるGPUの情報表示とモニタリング機能を提供するツールです。簡易的な負荷テスト機能も備えており、GPUの認識や動作状況の確認に適しています。

 配布元サイト:TechPowerUp
 https://www.techpowerup.com/gpuz/

●HWiNFO
 CPU-ZやGPU-Zのようなパーツ情報の表示と、HWMonitorのモニタリング機能を兼ね備えた情報表示&モニタリングソフトです。これ一本でパーツ情報の表示とモニタリング機能をカバーできます。

 配布元サイト:HWiNFO
 https://www.hwinfo.com/download.php

●Prime95
 CPUとメモリに非常に高い負荷をかけることのできるツールです。オーバークロック動作の安定性確認や、メモリの初期不良確認などに適しています。

 配布元サイト:GIMPS
 https://www.mersenne.org/download/

●CrystalDiskInfo
 ストレージデバイスの詳細情報の表示できるディスクユーティリティです。S.M.A.R.T.情報に基づいてHDDやSSDの健全性の確認も可能です。

 配布元サイト:Crystal Dew World
 https://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

●CrystalDiskMark
 ストレージデバイスのベンチマークソフトです。HDDやSSDが想定通りのパフォーマンスを発揮できているかの確認に適しています。

 当ブログの紹介記事
 ベンチマークテストのご紹介 ~CrystalDiskMark~

 配布元サイト:Crystal Dew World
 https://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/

-お知らせ