秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

DDR3L-1600/DDR3L-1866対応のG.Skill製ノートPC向けメモリ(SO-DIMM)が入荷しました

2013/8/23  

 G.Skillのノートパソコン向けメモリ(SO-DIMM)の新製品「Ripjaws SO-DIMM シリーズ」製品が入荷いたしました!  今回入荷したのは、一般的なDDR3メモリの動作電圧である1. ...

新製品情報

AVEXIR製メモリモジュールのお買い上げで、オリジナルカードケースをプレゼント!

2013/8/22  

 AVEXIR製メモリモジュールをお買い上げの方に先着で、AVEXIRロゴ入りのネックストラップ付カードケースをプレゼント致します!  カードケースが無くなり次第、プレゼントキャンペーンは終了とさせて ...

お知らせ

【BTO】ウルトラハイエンドGPU「GeForce GTX 780 Ti」をカスタムパーツに追加!

2013/8/21  

 BTOパソコンのカスタマイズパーツで、話題のウルトラハイエンドGPU「GeForce GTX 780 Ti」がお選びいただけるようになりました。  NVIDIA最新のKeplerアーキテクチャを採用 ...

BTO

【BTO】Intel Z87(C2)搭載マザー「ASUS MAXIMUS VI GENE」がお選びいただけるようになりました!

2013/8/21  

 当店のオリジナルオーバークロックBTOで、C2ステッピング版のIntel Z87 Express チップセットを搭載したASUS製マイクロATXマザーボード「MAXIMUS VI GENE」がお選び ...

BTO

人気のProlimatech製薄型ファンが再入荷しました!

2013/8/20  

 在庫切れとなっていた、Prolimatechの薄型140mmファン「Ultra Sleek Vortex 14」と、Ultra Sleek Vortex 14をMegahalemsシリーズに取り付け ...

未分類

ハイエンドCPUクーラー、数量限定超特価販売中!

2013/8/19  

Prolimatechの「Genesis」と、Thermalrightの「Archon SB-E」を数量限定の特別価格でご提供します!この機会にぜひ、高性能CPUクーラーの導入をご検討ください! ●P ...

未分類

MAXIMUS VI GENEとCPU・メモリをセットにして7,000円引きで販売中!

2013/8/14  

ASUSから発売されたばかりのマイクロATXマザーボード「MAXIMUS VI GENE」と、CPU・メモリをセットにして、通常価格より7,000円お安い価格でご提供中です! ■ ASUS MAXIM ...

新製品情報

夏のクーラー特価はじめました。

2013/8/12  

Prolimatech&Thermalright製のCPUクーラーを特価にて販売中です!! 赤色・青色のアルマイト処理を施したMegahalemsや薄型ヒートシンクの採用のArchon SB-Eなど、 ...

未分類

ハイクロックメモリの購入でメモリファンをプレゼント!

2013/8/5  

 本日8月5日より8月31日までの期間、メモリファンプレゼントキャンペーンを開催いたします!  本キャンペーンでは、DDR3-2133~DDR3-2400のハイクロックメモリを対象として、メモリをご購 ...

お知らせ

代金引換手数料無料キャンペーン開催!

2013/8/1  

 本日8月1日(木)17:00より、商品総額10,000円以上お買い上げのお客様を対象に、代金引換手数料無料キャンペーン実施いたします! ■キャンペーン適用方法 ご注文の際、お支払方法にて「代金引換 ...

お知らせ

« Prev 1 … 156 157 158 159 160 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。この低レイテンシーモデル ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe