秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

G.SkillよりINTEL P67用チップセット対応メモリRipjawsXシリーズにDDR3-2200ハイクロック新製品が追加されました!

2011/3/23  

G.SkillのP67用メモリより最高クロックのDDR3-2200 4GBモデルが追加されました。最高クロックの大容量メモリです。ベストパフォーマンスを目指す方におすすめです。またDDR3-2200の ...

新製品情報

no image

3月18日、19日の店舗営業について

2011/3/17  

3月18日、19日の店舗営業ですが、節電協力のため営業時間を少し短縮いたします。 3月18日(金) 15時~18時 3月19日(土) 12時~18時 通常と異なる店舗営業時間となりますので、ご注意くだ ...

未分類

no image

東北関東大震災へのポイント寄付プログラム、ご協力のお願い

2011/3/16  

当店では現在お客様保有されている当サイトのポイントを東北関東大震災の復旧活動に役立てるための寄付プログラムを開始しました。 (1)保有ポイント寄付(お客様からの寄付) トップページにあるフォームに寄付 ...

未分類

no image

東北地方太平洋沖地震の影響について

2011/3/12  

昨日の東北地方太平洋沖地震、秋葉原でもかなりの揺れがありましたが、当店では特に大きな影響は出ておりません。 東京都内からは深夜にかけて多くの人が歩いて帰宅されました。道路が歩く人でいっぱい、幹線道路は ...

お知らせ

【キャンペーン】G.SkillのINTEL P67チップセット対応メモリ総額5,000円以上お買上げで、全国送料無料キャンペーン実施中!

2011/3/9  

本日3月9日(水)よりG.SkillのINTEL P67チップセット対応メモリ総額5,000円以上お買上げで、全国送料無料キャンペーン実施中! ご注文の際、配送指定にて「G.Skill製P67対応メモ ...

お知らせ

ASRockよりIntel P67チップセット対応のハイパフォーマンスモデル『Extreme6 & Extreme4』が新入荷!

2011/3/8  

ASRockのP67チップセットマザーボードが入荷しました。Sandy Bridgeのハイパフォーマンスを体験できるマザーボードです。 →ASRock B3 P67 Extreme6 →ASRock ...

新製品情報

no image

【お知らせ】Intel 6 シリーズ・チップセット搭載製品への対応について

2011/3/4  

先日、Intelより発表されましたIntel 6 シリーズ・チップセットの不具合およびリコールと、それに伴う該当チップセット搭載製品への対応につきまして、当店では各メーカーおよび代理店の対応に準ずるこ ...

お知らせ

SAPPHIREより省電力のAMD Fusion APUを搭載、汎用性の高いMini-ITXマザーIPC-E350M1が新入荷!

2011/3/4  

AMDのデュアルコアプロセッサーE350を搭載した、Mini-ITXマザーです。メモリはSO-DIMMになっています。 →SAPPHIRE PURE Fusion MINI IPC-E350M1

新製品情報

ASUSよりIEEE802.11n無線LAN+Bluetooth 3.0を搭載するファンレス仕様のAMD E-350 Mini-ITXマザーが新入荷!

2011/3/4  

AMD E-350 CPUを搭載したMini-ITXマザーです。CPU、グラフィック機能が一体化されていますので、メモリと電源を用意すれば動きます。ファンレス仕様で省スペースPCに最適です。 →ASU ...

新製品情報

MSIよりオリジナルクーラー「Twin Frozr II ゴールデンエディション」搭載、GTX560 Tiグラフィックスカードが新登場!

2011/3/4  

あの人気のTwin FrozrIIの銅バージョンがゴールデンエディションとして登場しました。スペシャルなグラフィックカードをお探しの方におすすめの一品です! →MSI N560GTX-Ti Twin ...

新製品情報

« Prev 1 … 196 197 198 199 200 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe