秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

Athlon64 X2 5000+ Black Edition、入荷しました。

2007/9/28  

倍率ロックフリー&OC耐性が高いということで、なかなかおもしろいCPUです。3.0GHz超えに苦労していた頃が懐かしいですね。 お求めはこちらからどうぞ→Athlon64X2 5000+ Black ...

新製品情報

no image

DDR3メモリ、「G.Skill PC3-12800(DDR3-1600)HZ 1GB×2」入荷しました。

2007/9/25  

G.SkillからDDR3-1600メモリが登場しました。海外サイトの情報ではMicron D9GTRチップが使われているとのことです。 お求めはこちらからどうぞ→G.Skill PC3-12800( ...

新製品情報

no image

Thermalright Ultima-90Iが新入荷!!

2007/9/20  

Thermalrightから9cmファン対応のCPUクーラーが登場です。12cmファンを使用するクーラーは人気がありますが、ケースに入りきれない、マザーに付かないという方もいらっしゃると思います。そん ...

新製品情報

no image

Teeam DDR3-1333 CL7メモリが入荷!

2007/9/13  

TeamよりDDR3-1333のメモリが入荷しました。CL7スペックで価格も比較的お求め易くなっています。INTEL P35、そして近々登場するX38マザー用のメモリです。最新のメモリを使ってみたい方 ...

新製品情報

no image

Scytheから新FAN3種、12cmファンULTRA KAZE 3000回転、1000回転、4cmファンmini-KAZE発売です!

2007/9/12  

サイズから12cmファンとしては高回転の3,000rpmスペックのファンが登場しました。現在は12cmファン対応のCPUファンを使用されている方も多いかと思います。OCするにもおすすめのファンです。 ...

新製品情報

no image

Patriot製、新USBメモリ登場!「Patriot Xporter XT Boost」

2007/8/30  

Patriotから新しいUSBメモリが発売されました。当店ではExtream Performanceシリーズだけを扱っていたのですが、そのEPシリーズより高速150倍のUSBメモリがラインナップされま ...

新製品情報

no image

【セール】DFI LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G、修理上がり品

2007/8/28  

お求めはこちらからどうぞ→【セール】DFI LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G

新製品情報

no image

Team Xtreem Darkシリーズ2GB×2、2種限定入荷です!

2007/8/27  

Team Xtreem Darkの2GBメモリ2種類入荷しました。 お求めはこちらからどうぞ。 →Team Xtreem Dark PC2-5300(DDR2-667) 2GB×2 →Team Xtr ...

新製品情報

no image

ASUS P5K Premium/WiFi-AP、少数入荷いたしました。

2007/8/24  

お求めはこちらからどうぞ→ASUS P5K Premium/WiFi-AP

新製品情報

「DFI LANPARTY UT P35-T2R」、注文受付中。

2007/8/14  

DFIのP35マザーですが、Transpiperというものが付いているのは前に紹介しましたが、CPUとPWM部をつなぐ銅板についてはまだあまり知られていないと思います。これもComputexでは一部関 ...

新製品情報

« Prev 1 … 245 246 247 248 249 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe