秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

AI NOS on AI Booster

2004/8/10  

AI Boosterに赤いNOSボタンが追加されました! M/B:ASUS P5AD2 Premium CPU:Pentium 4 540(2.8GHz) CPUクーラー:リテール Memory:CR ...

オーバークロックTips

no image

ASUS AI NOS

2004/8/10  

ASUSのP5シリーズについているAI NOS。NOSとはNon-delay Overclocking Systemの略で、この機能がどんなものかはあまり紹介されてないようです。これ、結構面白いです。 ...

オーバークロックTips

no image

teacup掲示板がRSS対応に

2004/8/8  

オーバークロッカーの方々のサイトでよく利用されているteacupの掲示板がRSS対応になったようです。 AKIBA&DOS/V掲示板 RR掲示板 倶楽部あるだん掲示板 のRSSをこのページの右下のほう ...

雑談

no image

LGA775マザー在庫品

2004/8/8  

LGA775マザーボードの現在の在庫品です。 ちょっとHPで掲載が間に合ってないものもあります。 ASUS P5AD2 Premium \33,500 ASUS P5GD2 Pro \26,800 A ...

新製品情報

no image

CRUCIAL Ballistix PC3200 512MB発売

2004/8/6  

CRUCIAL Ballistix PC3200におまちかねの512MBもラインナップに加わりました。価格は19,800円です。

新製品情報

CRUCIAL Ballistix PC3200 CL2のOC検証

2004/8/1  

テスト環境 メモリ:CRUCIAL Ballistix PC3200 CL2 256MB×2 マザーボード:ASUS P4C800-E Deluxe CPU:Pentium4 2.4C Q320A48 ...

新製品情報

鎌風2 ~還ってきた鎌風~

2004/8/1  

ScytheオリジナルCPUクーラーとして人気だった、鎌風2が発売になります。ファンの回転数が1,300~4,600rpmと以前の~3,400rpmよりかなり強力になりました。またAhtlon64/F ...

新製品情報

オリジナルメモリBOX現物

2004/7/31  

オリジナル特製メモリBOX撮影しました。これです。キャラクターは当店のオリジナル。イラストレーターは「好事の宅」のenkaさんです。 このBOXに関しての詳細はOVERCLOCK WORKSのメモリペ ...

新製品情報

オリジナルメモリBOX

2004/7/31  

ついにできました。オリジナルメモリBOX!! BOXの写真が間に合わなかったので、BOXトップの画像をお届けします。当店でメモリお買いあげの方には、特製オリジナルメモリBOXに入れてお渡しいたします( ...

新製品情報

CRUCIAL Ballistix PC3200 CL2 256MB

2004/7/28  

CRUCIAL Ballistix PC3200 CL2 256MBが入荷しました。販売価格は9,500円です。スプレッター付きですが、チップはMicronのようです。MicronのCL2メモリの実力 ...

新製品情報

« Prev 1 … 273 274 275 276 277 … 279 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

OVERCLOCK WORKS BTO PC
オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
Intelの新CPU「Core Ultra シリーズ2」とは

 Intelはモバイル向けの新CPU「Core Ultra シリーズ2」を発表しました。今回はその製品ラインナップや特徴について紹介します。 Lunar Lakeの製品版「Core Ultra シリー ...

2
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

3
次世代CPU「Ryzen 9000 シリーズ」で使えるマザーボード

 AMDは、次世代デスクトップ向けCPU「Ryzen 9000 シリーズ」を7月31日に発売することを発表しました(全世界での発売日で、日本の発売日は未発表)。ここであらためて、Ryzen 9000シ ...

4
第13世代/14世代Core不安定性問題の根本原因と対処方法

 Intelの第13世代/14世代Coreプロセッサの動作が不安定になる不具合について、Intelは根本原因を「マイクロコードの不具合による異常な電圧上昇」と特定し、これに対処するマイクロコードアップ ...

5
新型Ryzenの9700X/9600X向けに提供されるTDP 105Wモードとは?

 ここ最近、マザーボード各社が「Ryzen 7 9700X」と「Ryzen 5 9600X」向けの機能として、TDPを105Wに引き上げる設定を追加したBIOSアップデートを提供しています。  今回は ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe