秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

ミドルレンジが追加されたGeForce RTX 20 シリーズについて

2019/2/14  

 本日は、ゲーマー待望のミドルレンジGPUが追加されたGeForce RTX 20 シリーズをご紹介します。●DXR対応ミドルレンジGPU「GeForce RTX 2060」が新登場 GeForce ...

パーツの選び方 新製品情報

Ryzen用OCメモリ、F4-3200C16D-16GFXが数量限定セール中

2019/2/10  

AMD Ryzen用DDR4-3200メモリ、G.Skill F4-3200C16D-16GFXを限定セール中です。Ryzen向けオーバークロックメモリDDR4-3200としてはちょうどいいクロックで ...

特価情報

間もなく登場予定の次世代GPU「Radeon VII」とは?

2019/2/7  

本日は、AMDがCES 2019で発表した次世代GPU「Radeon VII」について紹介します。●最新鋭の7nmプロセスで製造されるAMDの次世代GPU AMDのRadeon VIIは、現行のハイエ ...

パーツの選び方 新製品情報

G.Skill TridentZ Royalの新製品、DDR4-4000、DDR4-4400が入荷

2019/2/6  

G.SkillのTridentZ Royalの新製品が入荷しました。DDR4-4000とDDR4-4400のモデルです。G.Skill F4-4000C17D-16GTRS (DDR4-4000 CL ...

お知らせ 新製品情報

今夏登場? CES 2019で明かされたRyzen 3000 シリーズとは?

2019/2/4  

 1月上旬に開催されたCES 2019にて、AMDから次世代デスクトップ向けCPU「Ryzen 3000 シリーズ」についての発表がありました。今回はCESにて発表された次世代CPUについての情報をご ...

新製品情報 自作PCの知識

新エントリー向けAPU「Athlon 240GE/220GE」とは?

2019/2/2  

 先日AMDから発売されたエントリー向けAPU、Athlon 240GEとAthlon 220GEについて紹介します。●CPU強化版Athlon 200GEとも言える「Athlon 240GE/220 ...

パーツの選び方 新製品情報

限定特価セールのご案内

2019/1/31  

メモリ、電源、マザーなど限定数の特価品を掲載中です。→数量限定セール<一例>G.Skill F4-3000C16D-16GTZR (DDR4-3000 CL16 8GB×2) ------- 15,8 ...

特価情報

no image

【2019年2月2日】営業時間変更のお知らせ。

2019/1/31  

2月2日(土)は都合により営業時間を変更いたします。当日出荷は昼12時までにご注文確定があったものとさせていただきます。※2月2日の来店受取は13時~14時までとさせていただきます。2月2日にいただき ...

お知らせ

新チップセット「Intel B365」とは?

2019/1/30  

 第9世代と第8世代のCoreプロセッサに対応するIntel 300 シリーズ・チップセットに、新たなチップセット「B365」が追加されました。このチップセットがどういうものなのかご紹介します。●PC ...

パーツの選び方 自作PCの知識

全国配送料金無料キャンペーンのお知らせ

2019/1/25  

 1月25日から2月28日までの期間、商品総額3万円以上お買い上げのお客様を対象に、配送料無料で商品をお届けする「全国配送料金無料キャンペーン」を実施いたします。この機会にぜひご利用ください。●キャン ...

キャンペーン

« Prev 1 … 52 53 54 55 56 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe