-
-
DDR4-3600あります
2016/3/1
Skylake用DDR4の高クロックメモリではDDR4-3200が人気ですが、最近はDDR4-3600も動きが出てきました。理由は(1)メモリの価格が安くなってきた(2)より上のクロックの製品も充実し ...
-
-
【BTO】動画編集に特化したオーバークロックBTOパソコンを発売
2016/2/29
動画編集向けに特化したパーツ構成のオーバークロックBTOパソコン「OCW-EXTREME for 2011v3 XA VE」シリーズを発売しました。本格的に動画の制作を行われる個人のお客様向けの高性能 ...
-
-
メモリ価格の動向~2016年2月~
2016/2/27
メモリの価格がどんどん安くなっています。昨年の夏と比べた変動をまとめてみたいと思います。 DDR3/DDR4型番2015.9.12016.2.27変動価格変動率 ●DDR3 &n ...
-
-
電源ユニットの選び方 ~電源ユニットの「出力(ワット数)」について
2016/2/26
電源ユニットにおいて、もっとも重要なスペックが「出力(ワット数)」です。電源ユニットは「500W」や「700W」といった数値を製品名などに含んでいることが多く、これが電源ユニットの「総出力」です。電源 ...
-
-
iMac Retine 5K用16GBメモリが入荷! iMacを64GBに
2016/2/25
27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル用、大容量16GBメモリが入荷しました。先日入荷したiMac用DDR3L-1866 8GB同様、台湾のメモリメーカーV-ColorがiMac用に ...
-
-
【BTO】ご相談・お見積もりフォームでこだわりの一台を! OCモデルもできます
2016/2/24
当店では、BTOパソコンのご相談・お見積りフォームをご用意しております。BTOパソコン ご相談・お見積もりフォームhttp://bto.ocworks.com/bto/order-maid.html通 ...
-
-
送料無料の配送も安心です
2016/2/23
当店はメインメモリ送料無料や、キャンペーンで送料無料(期間限定ですのでトップページにてご確認ください)を行っております。送料無料の場合でも、メール便を使ってポストに投函という配送は行っていません。です ...
-
-
電源ユニットの選び方 ~ いいことばかりじゃない?プラグイン電源の注意点
2016/2/22
電源ユニットには、接続コネクタごとのケーブルを備えていますが、一定グレード以上の電源ユニットでは、電源の本体からケーブルを着脱が可能なプラグイン(モジュラー)方式が採用されています。今回はこのプラグイ ...
-
-
【BTO】小型のゲーミングPC「OCW-GAMING for 1151 QBX」
2016/2/20
Mini-ITX専用のCOUGAR QBX KAZEにSkylake世代のCPUと、Maxwellアーキテクチャ採用のGPUを組み合わせたゲーミングBTOパソコン「OCW-GAMING for 115 ...
-
-
V-Color SSD 128GBの次回入荷について
2016/2/19
V-Color VSS100-128G-RD、実物のレッドカラーのアルミケースはなかなかいい色です。シールのデザインはまあちょっと。。。という感じですが。V-Color SSD 128GBは好評につき ...