-
-
AMDの最新プロフェッショナル向けGPUについて
2021/9/7
GPUメーカーでもあるAMDは、一般ユーザー向けのRadeonシリーズとは別に、プロフェッショナル向けGPU「Radeon PROシリーズ」を展開しています。今回はそのRadeon PROシリーズの ...
-
-
Intelの単体GPUブランド「Intel Arc」
2021/9/4
Intelが2022年第1四半期の投入を予定している単体GPU製品「Intel Arc」についてご紹介します。2022年第1四半期に登場するIntelの単体GPU Intel Arcは、AMDのRa ...
-
-
AMDの新GPU「Radeon RX 6600 XT」とは
2021/8/31
AMDから新たに発売されたGPU「Radeon RX 6600 XT」について紹介いたします。RDNA2採用のミドルレンジGPU AMDのRadeon RX 6600 XTは、7nmプロセスで製造さ ...
-
-
ポイント10%還元! サマーセール開催
2021/8/30
本日よりサマーセールを開始いたします。期間:2021年8月30日(月)~9月5日(日)お買い物金額(セール品は対象外)の10%をポイント還元いたします。発送時には通常の1%、残り9%の特別ポイントはセ ...
-
-
Ryzen 5000Gシリーズ向けCPUクーラーの選び方
2021/8/27
本日は、AMDの新世代APU「Ryzen 5000Gシリーズ」向けパーツの選び方として、CPUクーラーの選び方をご紹介します。定格利用であれば純正クーラーでも必要十分 Ryzen 5000Gシリーズ ...
-
-
Ryzen 5000Gシリーズ向けマザーボードの選び方
2021/8/25
AMDの新世代APU「Ryzen 5000Gシリーズ」向けマザーボードの選び方を紹介します。Socket AM4対応マザーボードで利用可能 最新APUのRyzen 5000Gシリーズは、AMDのデス ...
-
-
新世代APU「Ryzen 5000Gシリーズ」について
2021/8/23
今回は、先日発売されたAMDの新世代APU「Ryzen 5000Gシリーズ」について紹介いたします。 開発コードネーム「Cezanne」ことRyzen 5000Gシリーズは、正式には「AMD Ryz ...
-
-
次世代メモリ「DDR5」とは
2021/8/16
次世代のメインメモリとして普及するものと考えられている「DDR5」メモリについて紹介いたします。DDR4メモリの後継規格となるDDR5メモリ DDR5メモリは、現在普及しているDDR4メモリの後継規 ...
-
-
AMDの超解像技術「FSR」とは
2021/8/14
今回は、AMDがリリースした超解像技術「FSR」について紹介いたします。NVIDIA DLSSの対抗技術となるAMDの「FSR」 AMDの「FSR」こと「FidelityFX Super Resol ...
-
-
自作PCに必要な工具とは?
2021/8/12
かつては「プラスドライバー1本あればできる」と言われた自作PCですが、現代の自作PCでは少々事情が変わってきています。今回は、自作PCに必要な工具についてご紹介いたします。「番手」と「長さ」に気を付 ...