秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

  • ホーム
  • SHOPページ
  • BTO PCページ
  • 新製品情報
    ~PCパーツの最新情報~
  • パーツの選び方
    ~どれを買おうか困ったときに~
  • メモリの知識
    ~メモリの使い方、検証など~
  • 自作PCの知識
    ~知っておきたいパーツのこと~

新着記事

no image

欧州で話題のソケット1366マルチ対応サイドフロー型クーラー「Thermolab BARAM」が新発売

2009/4/22  

サイドフロー型クーラーの新製品「Thermolab BARAM」が発売になりました。ファンは付属しませんのでX-FANなどの12cmファンをあわせてご購入ください。 お求めはこちらからどうぞ→Ther ...

新製品情報

no image

TRUE BLACKがソケット1366対応になりました!「Thermalright TRUE BLACK 120 PLUS」

2009/4/20  

最強CPUクーラーと名高いThermalright TRUE BLACK 120がCore i7(ソケット1366)対応となって登場です! お求めはこちらからどうぞ→Thermalright TRUE ...

新製品情報

no image

DDR3-2000、G.Skill TRIDENTシリーズ「F3-16000CL9T-6GBTD (DDR3-2000 CL9 2GB×3)」が新発売!

2009/4/10  

G.SkillのDDR3-2000メモリの新製品です。2GB×3のトリプルチャンネルキットで、価格も抑えられています。ハイクロックメモリを探されている方におすすめです。 お求めはこちらからどうぞ→G. ...

新製品情報

no image

期待の新興メーカー「PROLIMA TECH社」のサイドフロー型CPUクーラー「Megahalems」が入荷しました!

2009/4/9  

PROLIMA TECH社のサイドフロー型CPUクーラーです。人気のサイドフロー型に新しい風を吹き込むのか? 注目のクーラーです。 お求めはこちらからどうぞ→PROLIMA TECH Megahale ...

新製品情報

no image

オーバークロック機能が充実のASUS P45マザー「ASUS P5Q Turbo」の取扱いを開始しました

2009/4/8  

Turbo V、Turbo KeyなどOC機能が充実したP45マザーです。Trubo VはWindows上のOCユーティリティでなかなか使えます。 お求めはこちらからどうぞ→ASUS P5Q Turb ...

新製品情報

no image

AMD ATI Radeon HD4890搭載VGAを2種、取扱い開始しました

2009/4/7  

ASUSとMSIのRadeon HD4890です。 お求めはこちらからどうぞ →ASUS EAH4890/HTDI/1GD5 →MSI R4890-T2D1G-OC

新製品情報

no image

AM3・DDR3メモリ対応のGPU内蔵マザー「ASUS M4A78T-E」が発売中!

2009/4/6  

ASUSのAMD用790GXマザーです。メモリがDDR3になっています。 お求めはこちらからどうぞ→ASUS M4A78T-E

新製品情報

no image

OCZより銀グリスと同等以上の性能を発揮する高性能シリコングリス「OCZ Freeze Extreme Thermal Conductivity Compound」が入荷しました

2009/3/28  

OCZの高性能シリコングリス「OCZ Freeze Extreme Thermal Conductivity Compound」が入荷しました。 お求めはこちらからどうぞ →OCZ Freeze Ex ...

新製品情報

no image

G.Skillメモリにニューランナップ!低電圧が特徴の「F3-16000CL9T-6GBPS(DDR3-2000 CL9 2GB×3)」が新発売!

2009/3/27  

G.SkillのDDR3-2000トリプルチャンネルキットです。 PSシリーズは「Perfect Storm」の略でファン付きの製品となります。 お求めはこちらからどうぞ→G.Skill F3-160 ...

新製品情報

no image

多重エアフロー透過構造を採用した「Scythe KABUTO(兜)クーラー (SCKBT-1000)」が入荷しました

2009/3/27  

サイズの新しいCPUクーラー「Scythe KABUTOクーラー」が登場です。トップフローの大型クーラーで、チップセットも同時に冷やしたい方におすすめです。 お求めはこちらからどうぞ→Scythe K ...

新製品情報

« Prev 1 … 226 227 228 229 230 … 280 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ocworks

東京・秋葉原のBTO PC/PCパーツショップ「OVERCLOCK WOKRS」ブログです。新製品、セール、PCの最新情報を紹介します。

SHOPページ

お問い合わせ

検索(ワード間は半角スペースで)

当店のBTO PC

オリジナルBTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム

カテゴリー

BTOお知らせイベントキャンペーンパーツの選び方メモリの知識再入荷新製品情報特価情報自作PCの知識雑談
 購読する

おすすめ記事

1
ある意味最強、DDR5-6000低レイテンシーモデルとは?

最近発売されたG.Skillの低レイテンシーメモリについて紹介します。 G.SkillはDDR5-6000のクロックで、CL26、CL28の低レイテンシーメモリを発売しました。AMD Ryzenプラッ ...

2
12V-2x6の普及がはじまった最新ビデオカードの電源事情

 2025年はNVIDIAとAMDの新世代GPUが市場に投入されており、これらを搭載するビデオカードには最新規格の電源コネクタ「12V-2x6」が採用されるようになりました。  今回は12V-2x6の ...

3
AMD RyzenのDDR5メモリ設定(FCLK:UCLK:MCLK)をさぐる

今回は、AMD RyzenのDDR5メモリクロック設定の詳細を見ていきます。基本的にはAMD EXPO対応のものはBIOSにてEXPOをONにすれば、メモリスペックでの設定はOKですが、今回は一歩進ん ...

4
無料で使えるベンチマークソフト(2024年版)

 本日は、PCの性能計測に役立つ「無料」のベンチマークソフトを5本紹介いたします。 Cinebench 2024(CPU/GPU)  Cinebench 2024は、3DCGソフトウェア「Cinema ...

5
Cinebench 2024の紹介

今回は、定番CPUベンチマークソフトの最新バージョン「Cinebench 2024」を紹介します。 無料で利用できる3DCGレンダリングテストの最新版  Cinebench 2024は、長らく定番CP ...

  • SHOPページ
  • プライバシーポリシー

秋葉原のPCパーツショップ「OVERCLOCK WORKS」のブログ

AKIBAオーバークロックCafe

© 2025 AKIBAオーバークロックCafe